※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が孫を連れて出かける際、車にチャイルドシートを取り付けるようお願いしても良いでしょうか。旦那は面倒がり、言ってくれるか不安です。

来週義両親が娘二人(義両親からしたら孫)を連れて
お出かけをすると言ってるんですが
義両親の車にチャイルドシートを取り付けることを
お願いしてもいいと思いますか?
ちなみに私と旦那は行かない形です。

旦那は取り付けることを面倒くさがります…🥲
旦那から言ってくれるかも怪しいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にお願いではなく、「じゃあチャイルドシート付けますねー!ベルトの締め方も教えますね😊」の決定事項で良いと思います。
そんなことも出来ないような、子供の安全を考えれないジジババならそもそも自分抜きでお出かけさせません。

ママリ

絶対伝えます。それが出来ないなら、1度でもあれば今後のお出かけ親抜きはなしでとまで伝えます。

うちは両方に伝えた結果、義は付けなかったので本当に抜きではしてないです。
両親の方はいつでも乗れるようにとチャイルドシートを、取り付け取り外ししてくれて安心して預けてます。

はじめてのママリ🔰

絶対付けてくれるように言います!
チャイルドシート付けないならお出かけはナシにします💦
何よりも命が大事なので😵🙌🏻

はじめてのママリ🔰

そりゃ誰でも取り付け面倒ですよね😅
それを子どもの命と天秤にかけて、それでも自分が労力使うのが嫌だっていう気持ちが勝るのは親じゃないです。
ご主人はしっかりお父さんされてるんですよね?そしたらその面倒な気持ちに必ず勝てると思います。

私なら引き渡す際に「チャイルドシート付け替えますね😊」って当然のようにこちらでやらせてもらいます。付けない選択肢は無いです。6歳未満は義務ですから。

ちゃんとチャイルドシートに座らせない親もたくさん見ましたが、これまで事故で亡くなった子ども達にものすごく失礼なことしてるなと思います😓
これまでの犠牲があった上で義務化されたものですし、その辺ご主人に話せばいいと思います。
話しても分かってくれないなら、この件で分かり合えることは一生無いと思うので、自分1人で親の車に付け替えます。

🔰

取り付けてあったとしてもちゃんと乗せない人もいるのでそこも心配です😭
嫌ですが心配でついて行くかもしれないです。

deleted user

まずそれが、前提ですよね

はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません🙇‍♀️
チャイルドシート、子供を車に乗せるなら義務ですよね!
旦那にもチャイルドシートのこと伝えました。
上の子にもチャイルドシートに乗せてくれたかしっかり聞いて、隠れて乗せてないことがあればもう二度と一緒に外出させないことにします🥺
言い難いけど何かあれば後悔するのは自分なので絶対付けてもらいます!