※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

夫が海外赴任する前にテニススクールを12月か3月に退会するか迷っています。家族との時間を大切にしたいですが、運動の機会も失いたくないです。皆さんならどちらを選びますか。

皆さんならどうしますか?(くだらない質問ですみません🙇‍♀️)

来年3月から夫が海外に赴任します。(私と子ども達は夫が赴任して数ヶ月後に向かいます)
夫と日本で過ごせる時間は残り2ヶ月ちょっとしかないのですが、私が現在通っているテニススクールをいつ退会するべきか迷っています。

テニススクールの退会できるタイミングが12月と3月です(期で分かれてるので1.2月に辞めることはできないそうです)。スクールの所要時間は土曜日昼間1時間半です。

12月に退会したい理由は、家族で過ごせる時間を少しでも大切にしたいからです。でもたった1時間半だし、私のせっかくの運動の機会なので無くなってしまうのも勿体ない気がして…楽しいしテニス仲間と離れるのも寂しくて…でもレッスン時間が昼間なのもあって、出かけるとしても午後からになるので行ける場所が制限されるなぁというのがあります。

3月に退会したい理由は、夫が海外に行くギリギリまでテニスができるからです。でも、実際2月までしか通うことができないので3月の分のレッスンを1月2月に振り替えないといけません。自ずと1月2月の2ヶ月の間で3月中の1時間半のレッスン×5日分を取らなければいけません。平日は夫が仕事で行けないので、土日にトータル3時間のレッスン時間を確保しないといけないので、結局家族の時間を過ごすことが難しくなりそうだなと懸念しています。

これらを聞いて、みなさんなら12月と3月、どちらで辞めますか?
お答えいただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら12月に辞めます。
運動は別で補えば良いけど、国内での海外の時間って補えないですし。
テニス仲間とは連絡取ったり、テニス以外で会う時間作れば良いかなーって思いますしね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    仰る通りです。国内で過ごせる家族の時間は残り少ないので、そっちを優先しようと思います!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

12月に辞めます。
ただこればかりはご本人がどれだけ続けておきたいかだと思います💦
テニスに興味がない人からしたら年内でいいのでは?の回答になると思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    続けたい気持ちはもちろんありますが、それよりも家族と過ごす時間を優先したいので、12月で辞める決心がつきました!

    • 12月10日