

ママリ
お世話になった方なら、パート休んで看取ってあげても良いと思いますよ!
でもそれが何日続くか分からないですし、亡くなってからも葬儀やお通夜で休んだりする必要も出てくるので、その辺り鑑みて旦那さんや義兄弟と交代で…というのでも良いかもしれません💦

初めてのママリ🔰
危篤の場合、2.3日有給を使用してのお休みが多いみたいですね🤔
遠い親戚(旦那のいとこの親の親…的な)じゃないので、有給使う使わない関係なくお休みしても良いと思います!ただ、現在〜葬式が終わるまでママリさんだけが休み続けるのも大変だと思うので旦那さんやほかのご家族と相談は必要だとは思います🙇🏻♀️
コメント