
断乳に対する寂しさを感じている母親が、1歳10ヶ月の娘のために完全断乳を決心できずにいます。アドバイスを求めています。
断乳が寂しすぎます。
1才10ヶ月の女の子を育てています。
母乳は精神安定剤も入眠の儀式であり、大好きで仕方ないようです。卒乳を目指していたのですが、初期虫歯があったため、夜間断乳に初めて試みました。なんとか寝かしつけたのですが、そのまま完全に断乳したほうがよいとアドバイスをされ、戸惑いと寂しさでいっぱいです。
娘のためというより、私のために授乳を完全に断ち切る決心がつきません。断乳するしない含めてアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
夜間というのは、朝まで通しで寝ないで夜中も授乳されてるんですか?
それなら断乳した方がお互いの為にいいのかなと思いました!
私も断乳はとっても寂しくて、最後の日は写真に撮ってました🫣

りんご
お気持ちめちゃくちゃ分かります😭
私も1人目の時に、夜間断乳をしたら 予想外に上手くいってそのまま昼間も断乳出来そうだったんですけど、自分の心の準備が追いつかず泣けてきて、どうしても寂しくて昼間は断乳せずにしばらく夜間だけの断乳を続けました!
それから3ヶ月くらいして、2人目を考えたのもあり自分の気持ちの整理がついて昼間断乳しました!
事前に断乳カウントダウンカレンダー用意したり、お盆休みの時期に合わせて遊びに出かけまくって子の気を紛らわせたので、辛くさせることなく楽しく断乳できました。
それでももちろん私は寂しかったですが。
最後の授乳の時に撮った写真や動画、今でも見返したりします。
子どもと一緒に見ると「えー?🤭」と照れてます。
急ぐ理由がないのでしたら、ご自身の気持ちが整った時でいいのかなと思います。
まずは夜間だけでも。後からでも大丈夫ですよ!
思い切って完全断乳は、楽は楽ですよね。おっぱいは痛そうですが。
ママと赤ちゃんにとってベストな断乳になりますように!
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
まさしく、それです!
夜間断乳が上手くいくかはわかりませんが、完全断乳に踏み切れません😭😭😭
詳細をありがとうございます。断乳に踏み切れない自分を責めておりましたが、同じような方がいるとわかり、救われました。
夜間断乳を3ヶ月続けられたんですね。娘も同じ感じにできるなら、夜間のみ断乳で少し様子をみてみます。- 12月9日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
はい、0時頃、2.3時頃、4.5時頃に欲しがるのであげています。娘の睡眠が途切れているのは気になっていました。
夜間断乳ではなく、日中も完全に断乳した方が子供のためですかね?正直、夜間のみ断乳しようと思ったのは、虫歯にはしたくないけど、授乳を辞める決心もつかないからです、完全に私の都合です。