※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

愛知県在住の女性が長袖肌着の購入を迷っています。友人から子供は暑がりだから長袖は必要ないと言われ、半袖肌着だけでは寒くないか心配しています。

長袖肌着って使っていますか?

愛知県なのですが長袖肌着を買おうか迷ってるんですが
友人が子供は暑がりだから長袖なんて使わないよ〜といってたので余計に悩んでしまって😂

フリースの下に半袖肌着だけだと寒くないか心配になっちゃいまして🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は寒がりなので
長袖肌着使ってますね!!

外行く時はやっぱり寒いかなーと思って着せたりはしてます!

室内が多い時は
タンクトップか半袖にしてます!

りい

長袖肌着は使ったことないですね!

はじめてのママリ🔰

寝る時暖房つけないので長袖肌着着せてます!!日中は半袖肌着に変えてます!

チロルチョコ

年中の娘は長袖肌着着てます!
園指定のポロシャツが薄めなのと、本人が長袖着たいと言ってるので買いました😃

小1の息子は半袖肌着です😄
フリースとネックウォーマー着けて登校してます!

はじめてのママリ🔰

UNIQLOの2枚セットを昨年買いましたが、数回しか使ってないです😂
半袖肌着→ペラッペラのタートルネック→トレーナーって感じです!
トレーナーぶかぶかして寒そうですよね😂わかります、、

ママリ

保育園のお昼寝が肌着なので長袖着せています。
長袖肌着、ロンT、カーディガンで室内過ごしています。
動き回って暑くなったらカーディガン脱いでいると思います。
外用にもこもこの上着、シャカシャカの上着を持っていっています。

ななりー

同じく愛知県ですが、寒がりなのか最近は毎日長袖肌着です👶(半袖肌着だとくしゃみ&鼻水出てて)

さくらもち

うちの3歳は肩や袖のごわごわが嫌みたいで、袖のないタンクトップかキャミソールしか着せてないです。