※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもちゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻水と咳に悩んでいます。小児科で薬をもらったが改善せず、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。耳鼻科では吸引だけでしょうか。

【耳鼻科へ行ったことのある方】

生後3ヶ月です。
鼻水と痰が絡んだ咳が出ています。
3日前に小児科でお薬を貰って飲み終わりました。
家で鼻吸い機でこまめに鼻水は吸っていますが、まだ治りません。
夜寝る時が特に可哀想で、咳き込んで寝づらそうです。
咳き込むのは鼻水が垂れてきているんでしょうか?

耳鼻科に行った方がいいのかな?と思いますが、耳鼻科でも吸引してくれるだけでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科だと自宅の鼻水吸引器よりももっと奥まで吸引してくれますし、赤ちゃんでも中耳炎になっていないか、耳垢とりながらみてくれますよ☺️

  • かもちゃん

    かもちゃん


    そうなんですね!
    うちのこ耳垢カペカペです〜😵笑

    • 12月9日
しはるん

5ヶ月の頃同じ感じで耳鼻科受診しましたが吸引だけでした💦
病院にもよるかもしれませんが…うちのところは赤ちゃんの間は薬はあまり出さないとのことでした。

その後小児科でお薬もらってしばらくしたら落ち着きました🙌

  • かもちゃん

    かもちゃん


    病院によって様々ですよね🥺

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

うちが行っている耳鼻科は鼻水吸ってネブライザーしてくれます。咳、鼻水はしつこいのですぐにスッキリはしないかもしれないです。

  • かもちゃん

    かもちゃん


    ネブライザーまでしてくれるんですか🥺
    ほんとしつこくて時間かかりますよね😭

    • 12月9日