
コメント

はじめてのママリ
お互いの意見が合わず、
離婚調停して、養育費決めて離婚して、それからずっと払ってもらっています!(多くはないですが😅)
しっかり決めておいた方が、後々いいかと思います💦
はじめてのママリ
お互いの意見が合わず、
離婚調停して、養育費決めて離婚して、それからずっと払ってもらっています!(多くはないですが😅)
しっかり決めておいた方が、後々いいかと思います💦
「離婚」に関する質問
法律?に詳しい方教えて欲しいです。 今年離婚し、親権は私です。 もし私の身に何かあった場合、親権は元夫に行ってしまうのでしょうか? いま実家で実両親と住んでいます。 私の両親ではなく元夫でしょうか…? 子供が小…
実夫と縁切ってる方いますか? うちの両親は私が幼い頃に離婚していて、私は母に育てられました。 父は再婚して奥さんと娘がいます。 父は何でもストレートに言う人間ですが、私が出産した日LINEで父家族にも報告したら、…
旦那と喧嘩して、離婚を言われました。もう諦めるしかないですか? 旦那は週3〜4飲み会、ない日も22:00帰宅、最近土日に友達と泊まりでゴルフとか朝から夜まで海行くとかあり私がだいぶストレスが溜まっていました。夜も…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!それがもう旦那は別居して外国人なので国に帰ってなかなか連絡よこしてこなくて、、、
それできたのが、1、子供は1人ずつ育てて財産分与2、2人とも旦那が育てて財産分与、3私が育てて全部財産私
の3つでした。
養育費は要らないので誕生日やクリスマスのプレゼントのお金送って欲しいメッセージも無視されてます!
はじめてのママリ
なんと!それは難しいですね。。
全然わからず申し訳ないです😭
もう当てにならないと見限るしかないんですかね?💦