認知症に詳しい医療関係者はいませんか?保健師の簡易検査と病院の検査は同じでしょうか?
認知症の事に詳しい医療関係者いませんか?
保健師さんが行う簡易的な認知症検査と病院で行う認知症検査ってほぼ一緒ですか?
- u_fam.(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
他機関や病院、他職種と情報共有する事もある為、ほぼ一緒だと思いますね。
たまに、検査の一部を抜粋してやる事もあります!
認知症の事に詳しい医療関係者いませんか?
保健師さんが行う簡易的な認知症検査と病院で行う認知症検査ってほぼ一緒ですか?
はじめてのママリ🔰
他機関や病院、他職種と情報共有する事もある為、ほぼ一緒だと思いますね。
たまに、検査の一部を抜粋してやる事もあります!
「サプリ・健康」に関する質問
生えかけの親知らずの臭いが気になりす💦 5年くらい親知らずの頭だけ見えてる状態です🤔 歯磨き、フロス、タフトブラシ、コンクールF、リステリンを使ってますが、時間が経つと親知らずと歯茎の間が臭くなります💦 親知ら…
この度、 ダニアレルギー、ハウスダストアレルギーになったかもしれません...。 ご自身がダニアレルギーをお持ちのママさんがいれば聞きたいです。 普段から気をつけている対策は、なにがありますか? また、年間通して…
重度の貧血です。 帝王切開で3人出産済み。 ピルを勧められました。 3人目出産後から生理が12〜14日続くようになり、今まで無縁だったPMSと生理痛に悩み先日婦人科を受診しました。 子宮、卵管等は異常がなかったもの…
サプリ・健康人気の質問ランキング
u_fam.
なるほど。
では、保健師さんが簡易的な認知症検査をやって認知症ではないと言われて、病院で認知症検査をしても認知症と言われる可能性はほぼゼロな感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ゼロとは言えないですね💦
その保健師さんとやった検査がすんなり満点クリアならゼロの可能性は高いです!
ただ、ギリギリ基準点満たしてるような怪しい点数だと、医師とやる検査の時に悪い結果となり認知症と言われるかもです!
あとは簡易検査だけでなく、普段の様子とかの情報を元に診断すると思います。
u_fam.
そうなんですね💦
その普段の様子などの情報は本人からのみの聞き取りでしょうか?
身内からの話も聞いて判断はしないのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
認知症の疑いがあるなら、本人からだけだと信憑性に欠けるので、本人以外にも聞き取りする事が多いですね。
心配なら一緒に立ち会われた方が良いと思いますね。