※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

風邪で抗生剤が処方された理由が不明で不安です。明日、薬局や小児科に問い合わせても良いでしょうか。

風邪で抗生剤の処方について…

ただの風邪でも抗生剤ってすぐ処方されるもんなんでしょうか💦

上の子(6歳)なんですが、
昨日の昼すぎから発熱、昨夜は最高38.6度まで上がりました。今朝は36.6度と平熱に戻り元気になったのですが、幼稚園でインフルエンザが流行っていたので念のためと思い、今日の昼頃にかかりつけの小児科を受診しました。(日曜日も営業しているところです。)
発熱の他の症状としては、関節痛と、すこし咳が出ます。鼻水はありません。



夫が付き添ったので、ここから先は夫から聞いた話なんですが…

いつも日曜日は院長がいるんですが、今日は代診の若い先生だったとのことです。

インフルエンザの検査を希望するも、「いま熱がないから検査する必要はない」と断られたそうです。


そして帰宅して処方された薬を見てみると、
痰の薬と抗生剤が入っていました。

普通この程度の風邪で抗生剤でませんよね?
(少なくとも私の今までの経験ではないです💦)

夫に、なんで抗生剤が必要なのか何か言ってた?と聞きましたが、特に何も言われなかったとのこと…

飲ませていいのか分からず、今夜は見送りました🥲
どう思いますか?
夫が何か聞き逃しただけで、何か抗生剤が必要な理由があったのか…(鼻水が黄色いとか、目やにが出るとか、考えられそうな症状は全くなくて💦)

明日、薬局か小児科に問い合わせたら迷惑ですかね?💦


ちなみに子供は、あれから熱が上がることもなく、普通に元気に戻りました😖

コメント

ままり

ただの風邪で抗生物質は聞かないですし、耐性がついたら効かなくなるので出さないで欲しいですが…

マイコが流行ってるとかそういう話をしたとか、胸の音が悪かったとかもないですか?小児科問い合わせてもいいと思いますが、もう一度再診になりそうな気がします🤔

deleted user

普通の風邪に抗生剤は出たことないです
聞いていいと思いますよ!

deleted user

先生によっては抗生剤をすぐ出しますね💦

でも私は検査しないでの抗生剤は処方されても飲ませてません😊❤️

問い合わせしても迷惑ではないと思いますが、お子さんが元気に戻ったのなら飲ませる必要ないし問い合わせも必要ないのかなあ?と思います😁

はじめてのママリ🔰

風邪は基本ウィルス感染なので抗生剤では効果ないです

ですが、発熱を伴うもの(中耳炎など)にはこうぎあります