※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

ミニマリストについて疑問を持っています。必要な物は買うが、似た物は増やさず大切に使いたいとのことです。

これってミニマリストですか?💦
またこうゆう考えっておかしいんですかね?💦

•子どもが欲しがるおもちゃとか、生活に必要な物を買うのは無駄とも思わない
•家は物が最低限!とかではないし、お金に余裕があるなら買い物は好き
•ただ子どもが使うもの(服、下着、生活雑貨等)も自分の服も、まだ使えたり着れる物があるならそれを長く大切に着たいから、色違いとかは似たような物は買わない。
よっぽど一目惚れ!とかでは無い限り厳選して必要な時に買いたい
•似たような物を沢山プレゼントされてももったいないと思うし、嬉しくない(色々な種類使えて嬉しい!とかない)

コメント

はじめてのママリ🔰

ミニマリストとは思わないですし、考えがおかしいとも思わないです。

わたしからすると普通の考えの普通の価値観の人です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

普通の感覚だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

考えがおかしいとは思わないです
ミニマリストってより軽い倹約家って感じですかね🥺私も似たタイプですよ!お金があるなら何でもかんでも買いたいですがそんな余裕ないので厳選して買うし、服も肌馴染みいいのが着やすいので長年着てるもの現役ですね😆
プレゼントは使わないやつもらっても全く嬉しくないです、むしろ使わないものの置き場にこまります😅(いただけたというお気持ち自体は嬉しいです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    確かに倹約家の方があってるかもしれないです!
    共感嬉しいです🥲

    • 12月8日