※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長、小学校1年生ぐらいの女の子がいる方!!家で何して遊んでいますか?

年長、小学校1年生ぐらいの女の子がいる方!!家で何して遊んでいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年長女子です!
最近ビーズで作り物したり、
ちぎり絵したり、
細かい作業にハマっています!

あとはテレビ📺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビーズで作り物いいですね!!クリスマスプレゼント、室内で遊べる物も少しプレゼントしてあげたくて悩んでました🤔

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

ビーズやレジンでアクセサリー作り、プラ板、ミニプッシュ、かぎ針してます。
おもちゃだとシルバニアとSwitch。

うちもテレビが一番好きです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジンアクセサリーもいいですよね!!プラ板は一時期ハマってました😂うちもテレビやYouTubeが1番楽しそうなんですけど、室内で何か楽しく遊べる物あげたくて🤔ありがとうございます!

    • 12月8日
むにゅ

厚紙にお絵描きして、折紙丸めて作った棒をつけて発表会の劇を再現した人形劇してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人形劇楽しそうですね😂製作も好きなんですけど、捨てるタイミングに悩みますww

    • 12月8日
まひまひ

アクアビーズ、絵の具や水性ペンでお絵描き、スライム、最近レゴを買ったので今はひたすらレゴを作ってます😂
あとは弟とお人形遊びや学校、幼稚園ごっこなどのごっこ遊びもよくやってます!
それ以外だと、YouTubeかゲームです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アクアビーズ好きなんですが、下の子が触りまくって大惨事になるのでなかなか出せなくて😅何してても下の子に邪魔されるんですけどね😅レゴもいいですよねー!!

    • 12月8日
  • まひまひ

    まひまひ

    すっっっごく共感です🤣
    うちも、上の子のやることなすこと全て下の子が邪魔します😇
    なので、上の子は邪魔されたくない時は自分の部屋にこもってやってます。
    レゴやアクアビーズなどの細いものは下の子がいると親にとってはとても負担ですよね💦

    • 12月8日
ままり

YouTube
スマホゲーム
塗り絵
探し絵本(ミッケ、サンサンを探せ!、ウォーリーなど)
制作(折り紙、ダンボール、紙コップなどを使って)
ピアノの練習

などです!