※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sr
家族・旦那

旦那のギャンブル依存が原因で、約束を何度も破られたことに悩んでいます。離婚の可能性について相談したいです。

旦那のギャンブルと離婚について。

付き合ってる時からスロット好きでよく行ってました。
娘が産まれてからも、辞めることはありませんでした。
すぐに辞めれるものでもないくらいには依存してると思うので、妥協として、自分のお小遣いの範囲でならいいよという約束をしました。
しかし、もう何回も約束を破られてきました。
引き落とし分で取っておいたお金を使って、支払いが出来ないからお金貸して、児童手当入ったから貸して。
1.2回の話ではありません。
さすがにイライラするし、約束を何回も破るとか、人としての信用もないです。
今日も、パチ屋行かせてと言われて
何回も約束破られてるし、信用ないから無理と伝えたら、
何で俺の自由を奪うの?とか、お前たちの生活費だって払ってやってんだろ、とか
俺から金取っておいて、さらに自由も奪って何がしたいの?と。
俺から金取ってというのは、生活費のことです。笑えますよね本当に笑
自分の今までの行動のせいでこうなってるんだよと伝えても、俺の今までの行動は何も間違ってない、お前が間違ってる、快く送り出すこともできないの?と言われびっくりです。
私は年1で好きなアーティストのライブに行くのですが、俺の自由を奪うなら、お前もライブ行くなと。
なぜパチ屋とライブが同じになるのか、なぜ行くなと言ってる理由が伝わらないのか、不思議で仕方ないです。
昔の話のこといつまで引きずってるの?今俺は約束破ってないから行ってもいいだろ、っていう感じで話になりません。
私はパチ屋以外のことは、全く制限してません。
こういうことが理由で離婚はできるのでしょうか。
幸い、ギャンブルでの借金はないです。

コメント

★maman★

かろうじて借金になっていないだけで、十分離婚理由になりますよね💦

約束破るというか守る気無いと思います💦
変わらないと思います💦

  • sr

    sr

    返信が遅くなりすみません。

    やっぱりそうですよね、、
    ありがとうございます!

    • 12月9日