
コメント

はじめてのママリ🔰
食べない時の気持ちはその時の本人にしか分からないですよね💦
うちは10ヶ月〜1歳2ヶ月の間が本当に食べませんでした。
今はそれよりマシかなって感じです。
多分食にそんなに興味ないんだと思います😅
まだ7ヶ月で離乳食始めたばかりなので、まだ食べ物に慣れる練習で、栄養面はまだまだミルクなので、量は気にしないのが1番だと思います😣
はじめてのママリ🔰
食べない時の気持ちはその時の本人にしか分からないですよね💦
うちは10ヶ月〜1歳2ヶ月の間が本当に食べませんでした。
今はそれよりマシかなって感じです。
多分食にそんなに興味ないんだと思います😅
まだ7ヶ月で離乳食始めたばかりなので、まだ食べ物に慣れる練習で、栄養面はまだまだミルクなので、量は気にしないのが1番だと思います😣
「食べない」に関する質問
8ヶ月になったのですが もうすぐ一時預かりをしてもらおうとおもっています! お昼はまだ食べないですが 食事用エプロンは長袖か、袖なしタイプ どちらがいいのでしょうか? 先輩ママさん教えてください!
切迫で入院中です。 ストレスが、かなり溜まってしまい 親に洋菓子小分けになってるのを買ってきてもらい 1日、2コぐらいずつ食べてました💦 (一口サイズの小さい物です) その中にミニルマンドがあり、 普通に食べちゃ…
先輩ワーママさんに質問です。 現在慣らし保育期間中なのですが、 園では楽しく過ごしているのに、 おやつやミルクを全く飲みません。 家帰ってからは鬼のように食欲旺盛でモグモグ。。。 明日から給食が始まるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10ヶ月から1歳2ヶ月まで
食べなかったのですね💦
そうですよね、食に全然興味ないのですね🥺
量は気にしないようにしたいと思います🥺ありがとうございます😭🙇♀️