※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が産まれてから上の子が抱っこで寝るようになりました。また1人で…

下の子が産まれてから上の子が抱っこで寝るようになりました。また1人で寝られるようになりますか?

今まで上の子は私が横にいさえすれば自分でゴロゴロ布団を転がって掛け布団を掴んで指をしゃぶったりして寝ついていました
なんならトントンすると手を払いのけられ抱っこするとンギィィィと嫌がってました

でも最近下の子が産まれてからは「抱っこしてー」だったり「座って布団で包んで抱っこしてー」だったり「トントンして」と言うようになりました

なので今は下の子と上の子まとめて2人抱っこして寝かしつけしています😂

赤ちゃん返りなんだと思いますがこれってどのくらい続きますか?また1人でゴロゴロしながら寝られるようになりますか?

コメント