※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳で寝かしつけていた方に、添い乳なしで寝る方法を教えていただきたいです。

ずっと添い乳で寝かしつけされてた方、
どうやって添い乳なしで寝れるようにしていきましたか?
いいやり方があれば教えてください😭

コメント

ままり

1歳過ぎても夜中に5.6回は
起きてきて辛かったので
卒乳を決めました。

抱っこの寝かしつけを
主人と交互にして
添い乳しずに寝てもらうよう
頑張りました😊
3日くらい大変だったかな?と
記憶しています。

卒乳してからも特に楽には
ならんかったので(何回かは起きる😅)
もっとあげてても良かったのかな?と
今となっては思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、卒乳しても楽になる気もしなくてどうしようと思っていました。
    3日で成功したのすごいですね!
    ありがとうございます✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

添い乳してると、眠りが浅くなるので
何度もおきるのがしんどくて
もう断乳あるのみでした!
同じくらいの月齢で断乳しました!

なので、2人目以降、添い乳は
絶対やめよう!と眠くても
座って授乳して、おろす
を繰り返していたからか、
2人ともスムーズに断乳できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い乳って眠り浅くなるんですか💦
    夜泣き自分が眠すぎてついつい頼ってしまいます…
    回答ありがとうございます!

    • 12月8日
はじめてのママリ

お昼寝も夜もずーっと添い乳で寝てたのでなしで寝るイメージがつきません…🥹まだ添い乳です…🥹
断乳は面倒でまだチャレンジできてないですが、する時は、ひたすら隣でゴロゴロしてるしかないかなと考えてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全っっく同じです🥹欲しがらない日が来ないんじゃないかと心配になるくらいです😂
    同じ方がいて安心しました✨
    ありがとうございます!

    • 12月8日