
ネントレの体験談を教えてください。息子が夜中に頻繁に起きるため、ネントレを考えています。実際の感想や方法について知りたいです。
ネントレの体験談を聞かせてほしいです🙇✨✨
現在、生後6ヶ月で夜は1時間おきにおきるので、添い乳でなんとか頑張っています。
息子は寝不足なのか日中あくびが多かったり、不機嫌なこともあるのでネントレに挑戦してみようかと思っています。が、自分に甘々なのでコンサルにお願いしようかとも思っています。
ネントレやって良かった、やって後悔した、ネントレをした理由やビフォーアフター、やったけど失敗した、ネントレ方法などなど正直な感想を教えていただけると嬉しいです🌟
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、質問の答えとは違うかもですがまず添い乳辞めてみたら数日は泣いて何度も起きるかもですが、その後は少し長く寝れるようになると思います☺️
ネントレの前にまず添い乳辞める事からスタートしてみる方が良い気がします✨

はじめてのママリ🔰
たぶん添い乳が癖になって起きてるんだと思います!うちは完ミですが、おしゃぶりが癖になっててそれをなおすだけで長い時間寝れるようになりました!
1人で頑張れないと思ったのでお金を払って睡眠コンサルタントに依頼しました
心が折れそうなときも励ましてもらえたのでよかったです
セルフねんねできるようになったので寝かしつけの時間がゼロでめっちゃ楽です😌

はじめてのママリ🔰🔰
私も上の方と同じで添い乳を止めるのが先かな、と思います🤔
うちの子も一晩で10回とか起きてたタイプで、もれなく添い乳でした(笑)
断乳するまで添い乳してたんですけど、止めたらよく寝るようになりました✌️
断乳したのが1歳過ぎなので少し状況は違いますが💦

はじめてのママリ🔰
回答ではなくてすみません!
今の私も全く同じ状況だったのでついコメントしてしまいました😅
寝かしつけても置いては泣いての繰り返しで体力と気力がなくなりいつも最終的に添い乳になってしまう毎日です😭
添い乳を辞めるなんてことができるのかと思っちゃいましたが、ここの回答を読まさせて頂いてやっぱりその方がいいのか…と🥲
しんどい毎日ですが、頑張りましょう(;_;)
コメント