
主人が何でも決めつけることにイライラしています。コタツの件で確認を求めた際、主人は消すのが普通だと言い、結局ついていることが分かりました。確認の重要性を理解してほしいです。
何でもかんでも決めつける主人にイライラします。
別にけんかになるとかではないです。
ただ、私がイライラするだけです。
寒くなってきてコタツをだしました。
子どもたちがたまにつけます。
今朝、私はコタツを使いませんでした。
出掛ける時に
コタツつけた?つくきたなら消した?
と聞きました。
主人「普通つけたら消すでしょ。ついてる方がおかしいでしょ」
と言い、出発しました。
私「いやいや。ついてたらどうすんの!戻って確認しよーよ」
主人「つけたら消すんだから消えてなきゃおかしい」
私「消えてるの確認してくれたってこと?」
主人「いやだから。つけたら消すのが普通だから!」
結局説得して確認したら、ついてました。
ほらね。確認するのが一番いいんだよ。
と思ったけど黙ってました。
これで分かってくれたら良いな。
- はじめてのママリ🔰
コメント

yu
ちょっとご主人難しい方ですね😅

シヨン🔰
なんですかそれ!
話が噛み合ってない!確認したかどうかを聞いてるのに!腹立ちますね!
最後の一言言わずに留めたの偉すぎます😂私だったら言っちゃいそうで、、笑笑
-
はじめてのママリ🔰
口開いたらイライラが全て出ていきそうだったので我慢しました🥹
- 12月8日
はじめてのママリ🔰
自分が正しい人なので面倒です。
結局いつも間違ってたりするんですけどね🥹
3歳児のほうが素直…
頑固だと疲れます。
yu
うちの夫も頑固です〜😅
でも今回のは流石に自分が間違ってたってわかったのではー??
はじめてのママリ🔰
今日は分かったと思いますが…明日には元通りかと思います😮💨