
シングルマザーとして職探しを考えている28歳の女性です。高卒で資格がなく、飲食のアルバイト経験のみですが、雇用の可能性について不安を感じています。夫がCCUにおり、将来的にシングルになるかもしれません。働き始めるための職探しの方法や勤務条件について教えていただけますか。
シングルマザーで職探しをされた方いませんか?
・現在28歳
・最終学歴は高卒(専門学校中退)、資格無し
・職歴は飲食アルバイトのみ、正社員経験無し
・22歳〜現在まで専業主婦
このような状態でも雇って貰う事は可能なのか
今から不安で仕方ありません。
夫が諸事情でCCUにおり、今後の状況次第では
死別シングルになる可能性があります。
幸い両親や義両親との仲は良く下の子が保育園に
入る前でも働きに出る事は可能になりそうです。
そこで、どのような形(サイトなど)で職を探したか、
勤務時間や職種など教えていただける範囲で
ご回答いただけると助かります。
差し支えなければお子さんの人数、月にいくら収入が
あるか、お仕事以外で何か生活保護などの手当てが
あるかも教えていただきたいです。
- u(生後2ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
28歳、高卒、卒業後2年正社員、そこから専業→パートしてました。
先月から事務の正社員に転職できました。
indeedで近所の求人見て、応募しました。
1社は子持ちは…と断られました
9時〜18時勤務
子供5歳が1人
給料20万くらい➕母子手当あり
職種関係なく子持ちでも雇ってもらえる所はありますよ!
求人の内容みて、子持ちokそうだなって所を狙うと良いです。

はじめてのママリ🔰
まだお若いので高等職業訓練促進給付金を活用されてはどうでしょうか?

ぱや
離婚直前の別居期間でしたが、正社員就職しました☺️
・当時25歳、子ども10ヶ月
・大卒で社会経験1年→専業→パート
・資格なし
・親の協力なし でした!
私はパート中だったのもあり、マイナビ転職というサイトで探しました。
設計メインの営業、人事兼務
9時〜17時半勤務
手取り35くらい、手当なし
書類や面接で落とされもしましたが、雇ってもらえるところももちろんあります!!💪

u
皆様ご回答ありがとうございましたました🌼
夫の容態が安定しない事もあり目が離せずまとめての返信となり申し訳ありません。
子持ちだと厳しい面ばかりかと思っていましたが、希望が持てました。
今後の参考にさせていただきます。
コメント