※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容好きなママさんに質問です。子供を旦那に預けて美容時間を作ることに罪悪感を感じているのですが、他のママさんはどうされていますか。自分のケアが育児に影響すると思うので、前向きなアドバイスをいただけると嬉しいです。

美容好きなママさん、美容デイは子供どうされてますか〜?😵
私はまだ生後2ヶ月の赤ちゃん、2歳の子供たちを旦那に託して、時間作ってるのですが
半日は留守にするので罪悪感あります😅
夫に対しても、母乳飲めない赤ちゃんに対しても、車乗ってってしまうので出掛けられない2歳に対しても・・・
でも、産後の自分がボロボロすぎて早くケアしたくて😮‍💨
ゆっくりでいいと言われても、自分がボロボロだと育児にも支障きたすくらい、やっぱりイキイキしてる自分がすきです・・・😢
別にママだって、美容時間作って綺麗になるの悪いことじゃないですよね?😭
なんかベビーカメラで泣いてる我が子見てると、どうしても自分が悪いことしてる気分になります💦
前向きになれるお言葉ください🥺💦

コメント

deleted user

罪悪感なく夫に預けてますよ🥹
ただ歩いて行けるところや、バス使ったりしてます!
ミルクも慣らせてます!

美容時間は全然悪いことじゃないですよ☺️

ママ

何を重要視するかはそれぞれですからね!
色々ほっぽり出して自分優先にしてるならどうかと思いますが、そうでないならいいんじゃないでしょうか。

deleted user

ぜんっぜん罪悪感ないです🤣
綺麗になってルンルンで帰ってきて育児再開です❣️
今日もこれからまつ毛パーマ行ってきます✨

deleted user

そのお気持ちわかります!🥹私も昨日同じでしたがやっぱり美容デイは作りたいのでは昨日マツエクカラー両方行きました!
今の気分よしです🤣💞

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます🥹
まとめてのお返事すみません🙇‍♀️
美容デイ作ってる方多くて安心しました😊
やっぱ大事ですよね!私も今日行ってきて良かったって思ってます😊
今後も、月1か月2で美容デイ作ろうと思います🥹