
コメント

★maman★
室温によると思いますが…
肌着とロンパース(+ベスト)で寝かせてました!
寝る時の靴下は履かせなくて大丈夫です!

退会ユーザー
同じ時期ごろに出産しました。
うちは2階の賃貸で夜〜朝方までかなり冷えるため、暖房20度設定(乾燥するので加湿しながら)、短肌着、コンビ肌着、通年のコンビドレスを着せて寝かせていました。
布団はかけず、ベビー毛布をお腹あたりまでかけて調節してました!
靴下は履かせなくて大丈夫です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
寝室に暖房がなく、夫婦で夫は上下スウェット、私は薄手のズボンに上は半袖で寝ています。布団から出るとかなり寒いですが、やはり暖房を付けないで寝る場合、厚着させますか?
靴下は大丈夫なんですね☺︎- 12月9日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
室温はアパートで結構寒いです💦大人は掛け布団と羽毛布団の2枚でなんとかなりますが、赤ちゃんもそのくらいで大丈夫でしょうか?
★maman★
その当時、私もアパート住まいで暖房つけずに寝てました。
室温もかなり低く、寒かったです。
大人は羽毛の掛け布団と毛布2枚かけて寝てました。
子供は毛布1枚と掛け布団で寝かせてました。
赤ちゃんに何を着させるのか、何枚着させるのかで、布団も調節するのが良いと思います💦
着させ過ぎ、布団の掛け過ぎにならないようにどちらかで調節してあげて下さい!
薄着で寝かせるなら、毛布と掛け布団。
ある程度重ね着させるなら、掛け布団だけとかですかね?
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます☺️色々様子みてやってみます☺︎
返信ありがとうございました😊