
ママ友とのランチで立て替えたお金を忘れられそうで不安です。リマインドするのは失礼でしょうか。どう思いますか。
同じ園のクラスのママ友とランチしました。
個別できず、流れで私が会計したのですが現金派のママたちはちょうどの金額がなく、私もお釣りがなくで次回渡してもらうことになりました。
普段はお互いバス送迎なので予定をつけないと顔を合わせることがなく、後日もう一度集まる時以降は会う予定がないです。
なのですが…きっと忘れますよね😅
私は立て替えてもらった時は、絶対忘れないように何度も何度も確認して事前に準備しておくのですが、少し日にちも空くし、ずるずるまた次でとなる気がしてならないです。
ご自身が立て替えた時、相手が忘れてたら言えますか?
次回の会う予定の前にこちらから前回の立て替え分お願いします!的に感じにリマインドするのはちょっと感じ悪いですよね?😰
もしそれを言うよって場合はなんて言いますか?
LINEで送る前提です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
結構な金額ですよね😭
次会った時に忘れられてたら、LINE入れますかね🥲

ペッパー
立て替えのときはほぼPayPayでやりとりしています。
現金の場合でも、正確な金額とともにお願いします☺️って送って良いと思います!感じ悪くないです!、

らん
2人きりでないし、その状況なら忘れる人の方が少ないと思いますが…
わたしなら、次回渡してもらう約束ならそのときまで待ちます。こちらからLINEはしないです💦

はじめてのママリ🔰
私だったら忘れないですね…
次回って言われたお釣いらないよで渡すと思います😅😅😅
忘れてたら言えないかもだけど、もう遊ぶのやめるかもです…

はじめてのママリ🔰
立て続けにそういうことがあるなら個別会計にできるところでランチしますね。
もう立て替える役にはならないです😅
忘れたらその人はそういう人って思って、警戒しますね。
リマインドはしません。
お金の管理は個人だと思うので、忘れる人はほんとそういう人なんですよ。

ママリ
めっちゃ言いづらいですが、言いますね!こっちは悪くないので💦LINEで、PayPayやってたら送って、と言うほうが対面よりマシかなと思います!
その状況でPayPay送金の提案だったり、お釣りいらないよーと多めに渡せないママ友たちが嫌だなーと思います。

まる
私だったら、ランチ代Paypayで送金してもらうか、行事などで会うタイミングの前日に「この前のランチ代、明日の参観日の時(例えばですが)もらっていい?」とLINEで言いますかね☺️
1度くらいのリマインドは感じ悪くないと思います😊何度もするのはやめといた方が無難かなと思いますが…🍀
ママ友とランチするときは
⭐️個別会計ができるお店か確認しておく
⭐️お釣り対応できるように小銭多め、1000円札多めに持っていく
というふうにするといいかもです🙏
一度私もランチ代を立て替えたことがあって…次の日に受け取りましたが、封筒に多めに入ってて再度お釣りを渡すはめに💦
お金が関わると面倒くさいな〜と思ったので今後はその場で解決しなきゃと思いました😅
コメント