※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんぎつね
子育て・グッズ

一歳半で断乳した方へ。夜間に起きて泣くことで寝不足になった経験はありますか?どれくらいで落ち着きましたか?現在6日目で夜中に起きることがあり、縦抱っこやラッコ抱きで泣き止むが、まだ起きたり寝たりで不安です。

一歳半あたりで断乳された方に質問です。開始から、夜間に泣いて起きるなどの理由で寝不足にはなりませんでしたか??なったとしたら、どの位で落ち着いてきましたか??
今日が断乳6日目で、まだ夜中に起きてきます😂縦抱っこか、ラッコ抱き(?)すれば泣き止んでまた寝てくれるのですが、また起きたり寝たりで…😧
GW明けの仕事、まだまだ寝不足になるんじゃないかと不安になってきました😰

コメント

黄緑子

断乳したからと言って寝るようになるとは限らないですよね^^;
うちもそれで、夜中授乳してた時も度々起こされていたので、夜泣きもあるんだと気にしてません(笑)
上の子も3歳までまとめて寝なかったので、諦めてます(笑)

  • ごんぎつね

    ごんぎつね

    そういうもんなんですね😂快眠ライフが送れるかなと期待してたので、ガツンとやられた感じです(笑)
    ありがとうございます!

    • 5月5日
Ri

息子が断乳したのが1歳4ヶ月くらいでした!今1歳半ですが、まだ2回くらい起きます😅すぐ寝てくれますが、一回でも起こされると寝た気しないですよね。
上の娘は1歳7ヶ月で断乳しましたが、5日後くらいからは朝まで寝てくれました。

やっぱみんな違うんだな〜と思いましたね😅

安定するまで1ヶ月ほど見てみたらいいかなと思いますよ!もう断乳の1番キツイところは終わったので、あと少しです🤗

  • ごんぎつね

    ごんぎつね

    そうなんですね。人それぞれですよね!ほんとに、途中起こされずに普通に寝たいです😰
    一番キツいところは終わったんですね!
    ありがとうございます。

    • 5月5日