※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子にハムやウインナーを与えることは良くないでしょうか。義母から添加物のことを指摘され、好き嫌いが激しいため仕方なく与えています。全くあげないのは難しく悩んでいます。

2歳の子にハムやウインナーは食べさせるのは良くないでしょうか?

義母から添加物だらけのものを2歳からあげるなんて、、、みたいなことを言われてしまいました。
毎日あげているわけではないのですが、好き嫌いが激しいためどうしてもあげないと何も食べない時もあるのでしかたなくあげてます。(ウインナーやハム、ベーコンを入れた料理は必ず食べてくれます)
私自身もあげない方がいいことは分かってますが全くあげないことは難しくて悩んでます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

グリーンマークのウインナーとハムはそこまでお高くないのに添加物も抑えられていてお勧めです😆
私も加工肉の着色料系苦手であげていませんがたまにならそんなに体には悪くないんじゃないですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません💦
    教えてくださりありがとうございます!!
    グリーンマークというのがあるのは知らなかったです✨
    調べてみます☺️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月17日
myumyu🍉

たまにあげてますが、できるだけ無塩せきの物選んで買ってます😊
たまになので多少お高くてもしょうがないか…って感じです💦
外食とかでは避けられないので、そんなに気にしてないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなり申し訳ありません😭
    無塩のものがあるのは知らなかったです!
    いつも市販のものをあげていたので無縁のものを探してみます✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月17日
りい

無塩せきのものをあげてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません🙇‍♀️
    無塩のものがあるのを知らなかったので探してみます✨

    • 12月17日
ややや

我が家も結構食べさせてますが普通のやつ買ってます💦私自身食べまくって今があるし、、と楽観的です😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりすみません😖💦
    私自身も子どもの頃結構食べてて健康なのでそこまで気にしなくて良いのかな〜と思いつつ指摘されると気になってしまいました😣
    コメントありがとうございます✨

    • 12月17日
きいろ

うちはポークビッツ大好きで、よく食べさせてます!
毎日大量に!とかじゃないし、うちはあまり気にしてなかったです^^;

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりすみません😣
    ポークビッツうちの子も大好きでよく食べさせてます✨

    毎日大量じゃなければそこまで気にしなくてもいいですよね!!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月17日