※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
家族・旦那

次の日に支障がないように飲んでと言うのはおかしいですか?主人が仕事関…

次の日に支障がないように飲んでと言うのはおかしいですか?

主人が仕事関係で飲みに行く機会が増えました。
帰りが遅いのはもういいです、諦めました(午前2〜4時)。

でも、一番許せないのはそれで次の日家事育児が免除されることです。と言っても普段からなにもしてません。
平日もやることは下の子2人を円に連れていくだけ、夜はもし私が寝落ちしてたらたまに食洗機を回してくれているくらいです。
土日も遊びには家族を連れて行ってくれますが(8〜9割は私込みなので準備とかは私です)、ご飯を作ってくれたりとかもほんと私が体調悪い時くらいしかありません。

なので、そういう遊びに行く約束してたり家族との時間とか土曜朝の習い事に支障がないよう起きてほしいんです。
それも高望みなんですかね?

コメント

はじめてのママリさん

高望み。旦那さんにそこまで求めたらかわいそう。

はじめてのママリさん

高望みではないけどどこもそんなもの。しない人の方が多い。

はじめてのママリさん

全然高望みじゃない。そこは協力してもらわないと困る。