※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実父母が発達障害ではないかと感じている方はいらっしゃいますか。私の母は診断はされていませんが、発達障害の可能性が高いと考えています。子どもの頃から、他のお母さんとは違うと感じていました。同じような経験の方とお話ししたいです。

実父母が発達障害なのでは?という方いますか。
私の母は診断されているわけではないですが、ほぼ100%発達障害です。
子どもの頃から、自分の母は他のお母さんとは違う、おかしい、という違和感でずっと生きてきました。

同じような経験がある方お話したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の実母が多分そうだと思います。

ママリ

実母がそうかもしれません。

•空気読めない発言が多い。
(店員の前で美味しくない、
これって冷凍だよね、
あの子可愛くないね、
本人に聞こえそうな距離😇)

•母の友人にあなたのお母さん天然だよねとよく言われる(ほめてない)

•物事の優先順位がわからない
(金欠なのに自分のデパコス買い、美容室通いはやめられない、児童手当は彼氏の借金返済にあててしまう)※フルタイムパート手取り15万の給与しかないです。

•バツイチ、子供3人。
ワタシモテる✨と勘違いして小中学生の子供を放置して朝帰り、昼過ぎまで寝てる。
(この条件で寄ってくるの、まともな男いるわけがない笑)

•片付け、整理整頓が苦手。
ゴミ屋敷とまではいかないけど、捨てるべき書類と残す書類が区別できずに永遠においてある。テーブルがいつも物であふれてる。

•思い込みが激しい。
自分が1番苦労してる!
もう、人生終わり!
◯ぬ◯ぬ詐欺で病院騒ぎ、メンヘラLINE送ってる

こんな感じでしょうか😅

今まで毒親だと思っていましたが、発達障害かも?と思うようになりました。

はじめてのママリ🔰

実母が自閉スペクトラムかASD傾向、実父がADHD傾向だと思ってます。
私自身も普通じゃないなと感じますし、小学生の息子は春まで知的アリの自閉症でした。
今年の春の検査で知的は取れましたが、自閉スペクトラム症です。
なので代々遺伝で引き継いでるんだろうなって思います。

ちなみに実母はコミュニケーションが苦手だと思います。電話も苦手と言ってました。実父はとにかく考えるより先に行動してます。本能のまま生きてる感じがADHDです。人の気持ちもあまり考えずに自分の話ばかりしたり。

deleted user

わかります。うちもです。そしてわたしもたぶんそうです

はじめてのママリ

うちは両親どちらもです!
私も発達障害と診断されましたが、主治医から「親御さんもでしょうね」と言われました。
母の方はASDも混ざっていて、引くほど変人でしたが、父の方は飛び抜けたADHDで、書いて字のまま地に足がついておらず(いつも飛行機やヨットに乗っている)、典型的な経営者です😂
両親はどちらも特性が強くて、火と油のような夫婦関係でしたね。

はじめてのママリ🔰

実父が明らかに発達障害です。兄も未診断ですが同じ様に明らかに発達障害あり、私の子にも遺伝したのか長男が発達障害です。

ずっと毒親でヤバい人間だと思ってましたが、自分の子が診断され発達障害について勉強する様になり、あぁ、父親はこれだったんだ、兄も同じなんだと分かりました。