
子どもが左腕を痛がって泣いていますが、演技の可能性も。救急で待っているが、痛みを忘れているかも。様子を見ながら対応しましょう。
子どもが、左腕が痛い痛いと泣き叫んでたのですが、
どうも演技っぽく、眠いからかまってほしいだけの気がします。
ふと忘れた時はその腕で携帯とかおもちゃ持ってみたりするんですが、
すぐに腕をぶらんと伸ばして痛いー痛いー(;_;)と泣きます。
でもギャン泣きではなく、すぐ泣き止みます。
こんなときどうしますか??
泣く前にパパと遊んでて転んだらしく、もし腕が本当に痛む状況ならその時だと思います。
一応いまどちらか分からないので救急にきたんですが、
3時間ほど待つと言われて…
かなりの激混みなんです…
機嫌をとっていれば全然泣かなくて多分痛いってことも忘れてて、
でもその腕は動かしません。
皆さんならどうしますか?
- Tママ(10歳)
コメント

ana*
脱臼してそうですね!( ;∀;)

まめこ
上の子がたまに、肘内障になります。
うちはダラーンとはしなくて、軽く曲がった状態のまま痛くて動かせなくて泣き続けるって感じです。受診しようと思って着替えたりすると、治ることもあります。あとは、自分で手を回しながら入れたりとかってのもありました💧
先生に言われたのが、腕を動かすと痛かった時の記憶が蘇って動かさなくなったりしますよーと言われました。
外れたのであれば、なんかの拍子で戻ったけど、何となく痛くて動かせないーって感じですかね??
腫れなどなければ、骨折ではないかなーとは思いますが、原因わからなくて心配ですね💧捻挫かな?

みゅみゆ
こんばんは‼うちも次女が2歳の時保育園にお迎え行った時、腕が痛い痛いとないて病院いったら脱臼してました😭
最初、整形外科にいきレントゲンとって異常なく打撲かな?といわれましたが帰っても痛み緊急でいくと脱臼してました💦

Tママ
皆さんコメントありがとうございます(>_<)!!
また痛いと泣き止まなかったので、
先生が早く診てくれました!☆
肘内障でした (꒦ິ⌑꒦ີ)
特に治療もせず、レントゲンだけ撮ったらもうその時には治ってたみたいです(>_<)
やはりどうなってても、診てもらうのが1番ですね(;_;)
安心しました。
ありがとうございました!!!
Tママ
脱臼ですか…
脱臼だと、触ったり動かしたら痛いはずですよね?!
反応したりしなかったりなんです
ana*
3時間待って治してもらうしかないですかね、、、
治すのは3秒で治してくれるのに
先にしてほしいですね( ;;)
ana*
うちも1回しかなったことないのでわかりませんが、
凄く状況が似ていたので
脱臼かと思ってしまいましたが、、、