
コメント

🫶🏻
押さないでね〜!とかその子に声掛けはします!
ただ何度も同じ子が..って続くようなのであれば1度親に私は言います😂

退会ユーザー
わりと大きめの声で注意します!
親に聞こえるように。
あ!危ないよ!なんかした?お友達は押したらダメってパパママから教えてもらってない?ダメなんだよ!って。
実際言ったことあります。
お母さんめんどくさそうにきて謝って帰っていきました😅
-
ママリ
大きめの声で言っても聞こえるかな?って距離にいつもいます😅
3歳の子いるのに離れた所で携帯いじってるってやばい親ですよね😂😂- 12月8日

はじめてのママリ🔰
何度かあるなら、今後その子には極力近づかせないです。
その方が手っ取り早いです💦
-
ママリ
見かけたら離れたり公園変えたりしてるんですが同じマンションなのでエレベーターで一緒になったりとか多々あって😂
- 12月8日
ママリ
その子もうちの子と同じ3歳なんです💦
ウチの子が押された時ママ友の子も押されて転けそうになってて😱
なるべく避けていますがまた同じようなことがあれば親に伝えようと思います😱
🫶🏻
そうなんですね😭😭
親も親で毎回見てないって..って感じですね😖
続くようならそれがいいと思います!😭
ママリ
パパもママも基本携帯いじってます😂
正直めっちゃイラッとします😱笑
ありがとうございます😭✨そうします🙇♀️🙇♀️✨