

ゆり
確定って言われたらそこからは出産直前まで変わることないと思いますよ!
その予定日って区とかに提出する予定日なので、そこからはほいほい変更しないです!
臨月近くなって大きさや骨盤と頭の大きさの兼ね合いとかで予定日変更とか計画分娩で早めにとかはあるとおもいますけど!

はじめてのママリ🔰
はじめに言われた予定日が変更になったことはこれまで無いですが、あくまで予定日なので、大きさはまだこれからもかなり誤差が出てくると思います😂
うちは長女が予定日から3日超過、次女が1週間早く、3女は2週間早くに生まれてます😂
なので一旦は予定日確定すると思いますが、早まったり遅くなったり、あります😂👍

ねね
上の子の時は変わりました!!
同じく早まりました( ˇωˇ )
その頃は初産だったので、結局予定日よりかは1週間遅れで産まれましたが…👶🏻

erk3人目
わたしは4/10が予定日で出来たら4月に出産したく、早まったら3月になってしまうので😖
初回に行った時と2回目で予定日が違ったので診察の際に聞きましたが、推定の大きさで割り出してるだけであって、最初の診察から予定日が変わることはないみたいです!

はじめてのママリ
ありがとうございます⭐️
そうそう変更することないですよね😂
産まれてくる日を楽しみに待ちたいと思います🌷

あおちゃん
どんどん個人差が出てくる時期なので予定日変更はないですよ😊
単純に大きい子ってことでしょう💡
ただ、あまり大きすぎても色々検査されたりします💦気になるようなら先生に聞いてみてください!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます⭐️
大きすぎても検査される場合もあるのですね😶妊娠は色々と奇跡ですね・・・😂- 12月8日
-
あおちゃん
うちの子もいつも1、2週間大きくて💦
妊娠糖尿病を疑われましたがひっかからず。
37wで産まれたのに3500超えてました😂
あとは計測が手動なので誤差ですね💡角度でも変わりますし、長さが1ミリでもずれれば1日変わることもありますし。- 12月8日
コメント