
慣らし保育中に子どもが鼻水を出し、服装について悩んでいます。厚着で通園しても問題ないでしょうか。裏起毛を着せている方の意見が知りたいです。
慣らし保育1週間終わりました!
4日目くらいから鼻水が出たして5日目の朝は明日病院かなーってくらいひどくなってました💦
入園前にママリで服装等を質問させていただいて薄着がいいとのことだったので4日間は裏起毛でない上下を着せてましたが寒いかな?と思い5日目は長袖肌着に上下裏起毛で保育園行かせて今日もお家で厚着してぬくぬくしていたらぴたりと鼻水が止まりました😂
通っている保育園は服装の指定等なくなんでもOKなとこで裏起毛着て行っても特に何も言われませんでした!
小規模なので外に散歩に行くことが多く寒い時も多いと思います
私がダウン着てお迎え行っても暖かいとはあまり思えない部屋です😂
このまま月曜からも厚着で行かせてもいいですかね?🥹
裏起毛禁止の保育園や着せていかない方が多いとは思いますが着せて行ってる方いますか?
なるべく着せている方からのコメントが欲しいです😊
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

erk3人目
半袖の下着+裏起毛のトレーナーにユニクロのフリースパンツで行ってます!
ちなみに裏起毛禁止ではない保育園です✨
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
あまりにもママリで裏起毛着せてる方がいなかったので安心しました😂
月曜からも肌着は半袖にして裏起毛着せていこうと思います🥹
erk3人目
地域にもよるのかもしれないですね💦
わたしは関東在住ですが、売ってるものほぼほぼ裏起毛で普通の裏地を探す方が難しいです😣
私の周りにも着せない派いますが、全然気にせず着せてます🙏