
義母が蚊取り線香をたいていて、娘が咳をするようになった。子どもが心配。
いつもお世話になっています!
みなさんは蚊取り線香家の中で
たいたりされますか?
今旦那の実家で一緒に住んでいるのですが
自営業をしていたこともあり
普通の家のようなかんじではありません。
なので、虫がけっこう入ってきます(・_・;
そのため、一日中義母が部屋の中で
蚊取り線香をたいています。
そのせいなのか、娘が最近
よく咳をするようになりました。
私自身蚊取り線香でむせて咳き込むときが
あるので子どもだったら
もっと苦しいんじゃないかなと思います。
どうなんでしょうか…心配です(´ι_` )
- ひなまま(11歳)

mc♡mama
こんにちは!
以前私も気になって調べたんですが、蚊取り線香の成分自体は影響がないそうなんです(^^)
でも煙が出るタイプだと喉とかを刺激してしまうようなので、電気タイプがいいそうですよ(^^)!あとは赤ちゃんの近くで焚かないで、赤ちゃんきら離れた部屋の隅においたりしてます(^^)
お義母さんが焚いてるのは線香タイプですか?それだったら煙出ちゃうので、電気タイプに変えてもらうといいと思いますよ(^^)お義母さんなので言いづらいかもしれませんが…旦那さんに頼んでみるのもいいと思いますよ(^^)!

ひなまま
コメントありがとうございます!
蚊取り線香自体は影響なくてホッとしました。
まだ4ヶ月半なので風邪は引かないと思うんですが…今日咳をしながら吐いてしまって
それから咳が、よく出るようになってきたので
1度病院に行こうと思います!
大げさすぎですかね?(・_・;
コメント