※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
家族・旦那

里帰りから帰った後、夜は子供と一緒に寝ていましたか?旦那さんは夜泣きやミルクの時間に気にせず一緒に寝ていたのでしょうか?

里帰り1ヶ月終えて旦那と二人の時夜は寝室で子供と三人で寝てましたか?また夜泣きミルク時間に起きられて旦那さんは仕事の時とかでも気にせず一緒に寝てましたか?

コメント

ぽいぽい

みんなで寝てましたよ🥰
1人目の時は自分の責任感?から旦那が起きる前に起きてましたけど、2人目の時は旦那のほうがミルクあげたりしてくれてたので、全く気にしてなかったです👍🏻 ̖́-‬

ばる

部屋が一部屋しかなかったので、一緒に寝てました🥺
仕事の時は、夜泣きに起きなくて良いよ〜って言ってました!
でも起きちゃうんですけどね🥺
パパも眠かったと思いますが、頑張ってくれてました🥺

ママリ

里帰りしてないのと、1LDKなので新生児の時から3人一緒に寝てます!
3時間おきの授乳の時は基本私で、たまに私が寝不足の時は代わってもらったりしてました。
今は夜間授乳はほぼないですが、夜泣きみたいな感じで暴れる対応で、私の方が起きる回数は多いですが、夫もほぼ毎日途中で起きて対応してくれてます。
夫はショートスリーパーなので大丈夫と言うのでお願いしちゃってます💦私の方が睡眠ないと持たないタイプなので、、、

はじめてのママリ🔰

可哀想なので寝室別にしてましたよ〜
仕事あるし大変だろうから。