
インフルエンザで4日間休む予定ですが、有給を使えず困っています。どうやって有給を申請すれば良いでしょうか。
私がインフルエンザで仕事を4日休みます。
いつも子供の急な熱などの休みは欠勤扱いになり、有給になりません。もう15年くらい働いていますが、子供が生まれてからは時給制になってます。
1日くらいなら欠勤になっても、仕方ないと割り切っているのですが、4日となると給料が結構減ります😰
有給は余っていて、多分30日くらい残ってるはずです。
なのにいつも有給にしてくれないです。。
今の所まだ転職をする予定はないので、角の立たない言葉で、有給にしてほしいと伝えたいのですが、なんと言えばいいでしょう…
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡👼🏻♡
いろいろ闇が深そうな職場ですね😳💦
インフルで休むのも有給使用できるので、「ここの期間は有給使用したいです」でいいと思います…🥺

はじめてのママリ🔰
闇が深いですね……
「この期間は有給でお願いします🙇♀️有給30日くらいの子っているので!」って言えばいいと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
客観的に見ていただいて、やはり闇ですよね…
言いにくいですが、言ってみます…😰- 12月7日

りりり
いまは有給取得義務が決まったので前より取りやすくなりましたがブラック企業ですね
わたしならお正月の出費もあるし厳しいので有給でと言います😅

退会ユーザー
有給は年10日以上ある方は、5日消費は必須条件ですので、、、普通に使って問題ないものです。というより使わなきゃいけないものなんですけどね😅

はじめてのママリ🔰
年5日は消費しないといけないのにその会社どうなってるんでしょうね😣
言いにくいと思いますが当たり前の事なので頑張って下さい。
はじめてのママリ🔰
やっぱり闇ですよね…
誰も有給を使ってなくて、みんなも使ってないからと言う理由で有給にしてくれません。
意味分からないです。
そのまま伝えるのが一番ですかね…
♡👼🏻♡
それならママリさんが使うことで他の人も使いやすい環境を作っていくしかないですね😌💦
勇気がいるとは思いますが、頑張ってください💪🏻