※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

お子様の幼稚園入園時に布のバックを手作りしたか、アドバイスをいただけますか。ミシンがなく、手作りに不安がありますが、娘の好きな布で作りたい気持ちがあります。どうすれば良いでしょうか。

お子様が幼稚園入園のときの、布のバック
手作りされましたか??

ミシンもなく、なんならそういうの苦手意識があり、
でも娘の好きな布で作ってあげたいなって
気持ちもあります🥹🥹

どうすればいいのか…笑

コメント

りん

母に作ってもらいました🫣
そういうの苦手で出来る気がしなくて頼みました笑
母が無理なら買う予定でした🤫

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    さささってできる方羨ましいですよね😵‍💫🌀´-

    母に習いに行こうかなと思いますwww
    買おうにも、なんか好みの柄がなかったり🫠‪‪💦‬

    • 12月7日
  • りん

    りん


    うちは11月入園だったのでまだシーズンじゃなくて本当にいい柄の生地がなくて。笑
    なので好きなキャラのワッペンにしました😂
    好きなキャラの生地は飽きた時大変だしワッペンなら好きなキャラ変わったら変えたらいいやという感じでした🤭

    • 12月7日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    たしかに、生地にその時好きなキャラを使うと卒園の時は絶対好きじゃないですもんね!笑 無難な柄にしておいた方がいいと思えましたありがとうございます😍😍

    • 12月7日
deleted user

来年から幼稚園ですが作る予定ないです!笑
ミシンすら買わないです😂

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    買った方が、トータル的に安くすみますよね!?笑

    どこで買うとか決まってますか!?👀

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

子供2人ですが、作ったことないです!
市販のものでいいのは市販で、大きさ指定のものは手芸屋さんでオーダーで作ってもらいました!ミシン代時間と労力を考えると妥当な値段でした!

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    手芸屋さんでオーダーっていう手もあるんですね😍教えて頂きありがとうございます😘😘

    • 12月7日
はじめてのママリ

同じような質問をつい先日しました!

その結果?とりあえず挑戦してみてダメそうなら早めに外注することにしました🥹
生地だけは子供と選びに行こうかと思っています🙌

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    ありがとうございます😍😍
    得意じゃないくせに、作ってみたい気持ちもあって!笑笑

    わたしもダメならどこで買うとかをきめつつやってみようかなと思います🥰

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

制服採寸の時に、幼稚園でグッズ系のバザーの売れ残りが販売されてたのでそれ買いました😁
それがなかったとしたら、サイズが合うならイオンとか西松屋、バースデイとかその辺りで買ってたと思います👍
サイズがないのはminneで探して買いました🙆‍♀️

私も裁縫苦手なのでミシンは持っておらず、裁縫道具は自分が小学生の時に学校に注文して買ってもらったやつを未だに使ってます🤣🤣🤣

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    バザーの売れ残りいいですね😍😍
    まだ時間があるのでいろいろ見てみます♩ そのためだけにミシンは買えないですよね!(眠るだけ…)

    ありましたね!!同じくわたしもそれのみです!笑笑 母の字で書かれた私の名前シールが貼ったまま🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は張り切って作りました!!
でも下の子たちの時はそんな気持ちも失せて買いました。
やはり既製品のが強度もあって良いです😂

最近上の子が新しい手提げ袋が必要になり、見に行きましたが良いのがなく、可愛い生地を見つけたので久しぶりに作りましたが、娘は喜んでました。

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    上のお子様の時張り切る気持ち、なんだかわかります😌

    たしかに強度は大切ですよね!💦
    小さな巾着とかは手縫いでもできそうだしそれは作って手提げカバンは買うとかにしようと思います😘

    娘さん喜ばれてたんですね☺️それは作った甲斐がありますね🥰

    • 12月8日