
1歳の息子が冬になってから水分をほとんど摂らず、体重も増えない状況について相談したいです。夏はお茶やジュースをよく飲んでいましたが、寒くなってからはご飯の時も一口しか飲みません。色々試しても拒否され、1日で500ml程度しか摂れていないのが心配です。
1歳の息子が冬に入ってから水分を摂りません💦
離乳食を食べる量が少なく、体重が全く増えないためまだ朝晩2回ほどミルクを飲んでいます🍼(医師からの指示)
暑かった時期はお茶もお水もジュースも結構飲んでくれていたのですが、
寒くなってからはごはんの時も一口しか飲みません。
こまめに与えてみてるのですが拒否です。
飲むものも色々試してみましたが同じで💦
コップ、ストロー、スパウトどれも駄目でした。
かんぱーい!とやったり、私が飲むマネして美味しいー!とかやってみましたが無視でしたw
おしっこは定期的に出ていますが、夏場よりも水分足りてないのか色が少し濃い気がします。
1日でトータル500ml程度しかとれていません。
ヨーグルトやスープなどですこーしずつ補ってみてるのですが、ヨーグルトやスープでお腹いっぱいになると他のものを一切食べなくて…
夏場ほど脱水は心配していませんでしたが、こんなに水分摂らない子いるのかなと。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も飲まない時あります!
温度を変えてみたりとか、お茶なら少し薄めにしてみるとかはどうですかね?
あとは、味噌汁とかちょっとしょっぱいスープとかたくさん飲ませた後、お茶を渡したら飲んでくれたりしないですかね?😂

はじめてのママリ🔰
うちの1歳の娘も元々水分あまり取らない子です💦
1日500mlも飲んでないかと🤣
その代わりに、毎食汁物はつけてます。
ご飯もしっかり食べてれば心配いらないかなーだなんて思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
毎食汁物用意するの結構大変ですよね😂
私も冬場はおしっこうんちが出てればいいかなぁなんて思いつつ🤔- 12月7日
はじめてのママリ🔰
お味噌汁やスープの流れで温かいお茶を渡してみたんですが、ポイっとされました😂
夏場は濃いめの麦茶が好きだったので、今度は薄めてみようと思います!