※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

産後1ヶ月で体調を崩し、発熱や頭痛に悩んでいます。実母からの厳しい言葉や、育児で病院に行けない状況が辛いです。

産後1ヶ月。体調を崩しています。辛いです。
水曜日に上の子の親子体操がありマスクをせずに参加しました。(ほぼ全員マスクしてない)
木曜日から今現在まで発熱。寒気。頭痛。
実母には「熱出すなんて信じられない。コロナだったらこっちにも移るじゃん。親子体操でマスクしないなんてバカ」と散々言われ精神的にも辛いです。
旦那は旦那で1回めまいがしただけで大騒ぎ。今日病院に行っています。
私は子ども3人の育児。病院にも行けず市販のカロナール飲んでます。市販のコロナの検査キットは陰性でした。
確かに乳児がいて熱を出すなんて責任感なさすぎだと思うのですが、辛いです。

コメント

初めてのママリ🔰

ちょ😭仕方なさすぎる件では!!!と思うのですが😭

今なんてだーーーれもマスクしてないですし、それ以外にも移動してるんですからそこだけで移ったわけでもないですよね?😭

熱があるのに市販のカロナールだけでやり切るの、辛いと思います😭

1人でゆっくり寝たいですよね😭
そんな時に周りからの心無い一言😅

近くだったら差し入れ持って行ってあげたい‥
お大事に🥲

  • みあ

    みあ

    私自身、普段からマスクをするようにはしていて、でも体操のときはマスクしてたら息苦しいしそのときだけ取ってました…😢
    1ヶ月健診が終わったばかりで、まだ外出もしていないのでそこで移った可能性が高いんだと思います😭

    カロナールで一時的に熱が下がると旦那に「なんだ平熱じゃん」と言われました。無理矢理下げているだけなのに😢

    優しいお言葉ありがとうございます😢❤️

    • 12月7日