
コメント

ママリ
私も迷いましたが深型タイプにしました!そっちの方が安くて🥹

はじめてのママリ🔰
どちらでもいいならフロントオープンおすすめします。
食器の出し入れがしやすいです!
鍋やフライパンは手洗いしてます。
-
はじめてのママリ🔰
フロントオープン人気ですよね✨️ありがとうございます🙇♀️参考にします🙇♀️- 12月7日

はじめてのママリ🔰
鍋やフライパンは手洗い可で予洗いも苦にならないのであればリンナイのフロントオープンがいいのかなと思います。
金額気にしなければ海外製だと思いますが私もそこまでお金は掛けたくなくてリンナイのフロントオープンにしました。
フロントオープンは出し入れがしやすいので良いですよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
調べてたらリンナイのフロントオープンタイプおすすめで出てきました✨他にお金をかけたい場所があるので🥲食洗機はあまり拘っていなくて😅
リンナイどーだろ?と思っていたので参考になります😍ありがとうございます!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も他にお金かけたい所があったので海外製には憧れましたがそれ以前に食洗機あるだけで満足なので、フロントオープンは実家で使っていて使い勝手良かったのでリンナイのフロントオープン1択でした(^^)
一度ショールームで見てイメトレすると良いと思います!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
海外製には憧れます🥹予洗い?は使い慣れると何とも思わないですか❓
リンナイ第1候補なのでショールームで見てみます♡- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
お米がカチカチにこびりついていたりベットリ食べ物などが付いてる物を予洗いしてますが食べ終わったら少し水につけておいてシリコンのタワシで適当にこすって軽く流して食洗機入れてますが特に苦では無いです!
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
それなら良さそうです😄詳しく教えていただきありがとうございます😊
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
フロントオープンでも引き出しでもどちらでもよくてとにかく安い方なら引き出し深型ですね。
けど安くても私は全くおすすめできないです。少しお金かけてフロントオープンにしてください。
フライパンや鍋を入れなくて安めが良いならリンナイのフロントオープン45cmです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🧐値段だけで選ぶと危険ですね💦
リンナイのフロントオープンタイプおすすめで出てきて見ていたので参考にします(*^^*)ありがとうございます!- 12月7日

はな
フライパンや鍋入れないぐらいの量なら深型でも十分な気がします。
Panasonic深型使ってます。
フロントオープンは人気だけど、腰痛めたら使いにくそうで選びませんでした(夫が腰よく痛めてるのもあり)
-
はじめてのママリ🔰
フロントオープンタイプはたくさん入るイメージですが🤔
深型タイプもフライパンとか入れないなら十分ですか❓🙂
腰痛める事は考えてなかったです🤨!!フロントオープンタイプはその欠点があるんですね!ありがとうございます!- 12月7日
-
はな
3人家族深型で、フライパン鍋とか入れるとぱんぱんですが、お皿とかだけなら余裕あるかなと思ってます
(うちは朝はパンくらいしか食べない+昼は仕事でいないので、3食しっかりお皿使って1日分まとめて回す家庭なら足りないのかも)
フロントオープンは、①扉開けて②引き出すの2段階だけど深型はただ引き出し出すだけなのは楽だと思ってます😊
容量は絶対に勝てないですけどね😂- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
言われてみて考えたら我が家もたくさん食器を使うのは夜くらいかもしれないです😂
容量多い方がいいと思ってましたが、、、もしかするとそんなにいらないかも🤣??
リンナイのフロントオープンタイプ見てましたが👀深型タイプも見てみます♡- 12月7日
はじめてのママリ🔰
深型も使いやすいですか❓お値段やっぱり深型の方が安いですよね😭差し支えなければどちらのメーカーとか教えていただきたいです🙇♀️
ママリ
全然使いやすいです!実家がフロントオープンですが私は深型でも苦ではないです!!
LIXILです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊深型も検討してみます♡