※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
その他の疑問

ホンダで試乗後、しつこく電話がかかってきます。無視しているが、どう対応すべきでしょうか。

ホンダで車の試乗し、見積もりを出してもらってからずっと電話が来ます😵‍💫
試乗した当日は「安い買い物では無いからすぐに決められない。もしこの車に決めたらまたお願いします」と言いましたがしつこく何回も電話が来るので、電話を出てまた説明した方がいいんでしょうか、、
今の所無視をしていますが、皆さんだったらどうしますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

売りたくて必死なんでしょうね💦
買う予定がないのなら無視します!
買おうか悩んでいるのならまだ迷っている旨を伝えます!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    別の車に決めたので、無視しようと思います!笑

    • 12月7日
ママリ

一度電話に出て、まだ迷っていること、決めたらこちらから連絡する旨伝えます!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    電話でた方がこれ以上電話こなさそうですね、、笑
    別の車種に決めたので、フェードアウトしようと思いました笑

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    ホンダではないですが、しつこく電話あった時、別の車種に決めましたって言ったら二度とかかってこなかったです😂

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    しつこい営業だと尚更買うの嫌になりますよね笑
    はっきり言う事も大事ですね!!

    • 12月7日
はじめてのママリ

着拒にします笑笑!!!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    着拒!!その手がありましたね笑

    • 12月7日
ちい

わたしもホンダ車に乗っていますが、そんなしつこい営業あるんですね💦
わたしならちょっとでも違和感あるディーラーや営業とはお付き合いしたくないと思うので、尚更違う車種を買うのであれば着拒します😂

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    そうなんです🥹必死さが逆に引いてしまいました笑
    別の車種に決めました✌🏻✌🏻

    • 12月7日
🥖あげぱんたべたい🥖

着拒がいいですよ!
今度車屋さんに行く時に電話は出れないからかけないでって伝えて置くといいですよ!

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    ありがとうございます!
    着拒しました!!

    • 12月7日