※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Satimon
子育て・グッズ

昔の友人たちと年末に食事を計画していますが、子どもを連れて行くことに対する反応が気になります。相手が断りやすい言い方を教えてください。

昔仲良かったメンバーが、全員独身または子なしです。
年末に集まって食事しようという話があります。

今回は居酒屋ではなく子連れウェルカムのお店なので、10年ぶりだし、子どもも一緒にと思っているのですが、どう思われるかわかりません。
もし言ったら断りたいとき断りづらいかなと思い悩んでいます。

相手が断りやすい言い方ないでしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

子連れウェルカムのお店を予約してくれたんですかね?🤔
それなら子供きてもいいよーって意味で予約してると思いますけど、念のため子供って連れて行っても大丈夫?もし子供苦手ーとかあれば旦那に預けるよーみたいな感じで言えばいいかと😊

  • Satimon

    Satimon

    ルーティンで行くお店のひとつなので、子連れは意識してないと思います💦
    誘いのコメントにも「まだ難しいかな?」と書かれてましたし…
    たぶんみんなうちの子が何歳か意識してないと思います
    (まだあかちゃんと思ってるかも)

    そうですね、聞いてみます、

    • 12月7日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    それって「子供たちと一緒に来るのはまだ難しいかな?」って意味ですか?😂
    子供がいることは知ってるんですよね?🤔

    • 12月7日
  • Satimon

    Satimon

    どうなんでしょう…
    私がずっと断り続けてるからかもしれません。
    こどもがいることは知ってます。

    • 12月7日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    まだ会うのは難しいかな?って意味もありますかね🤔
    相手がどういう意図でそれ聞いてるのかわからないので子供連れて行こうと思ってるんだけどーって聞いてみますね🤔

    • 12月8日
  • Satimon

    Satimon

    そうですね!
    聞いてみます!
    相談のっていただきありがとうございました😊

    • 12月8日