※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中にプレドニンや併用薬を服用していることに不安を感じています。経験談やアドバイスがあれば教えてください。

授乳中のプレドニン、その他併用の薬について
プレドニン治療しながら授乳されていたかたいらっしゃいませんか?

持病でプレドニン、その他プレドニン内服中に併用する薬(ファモチジン、カルシトリオール)を妊娠前から内服しています。
妊娠中は有益性とのことで全て内服し、現在授乳中も内服しています。
出産した大学病院でも特に何も言われず処方され、プレドニンについては内服して大丈夫とのことで今まで飲んでいました。
ただ、プレドニンが心配すぎてその他の薬について詳しく聞こうと思っていたのにすっかり抜けてしまい‥
生後3ヶ月になり少し考える余裕ができたのか急にすごく不安になってきました。

成育医療研究センターのサイトでは授乳中でも飲める薬に分類されていたのですが、長期服用のため、今更でとても後悔していますがそれでも今から断乳したほうがいいのか悩んでいます。
処方している主治医が眼科で、授乳に対してよくわかっていない印象、また里帰り出産だったので出産した大学病院にも聞けず、どこに相談したら良いのか‥
成育医療センターの内服相談の予約はしたのですが‥

プレドニン治療されているかたは恐らく同じように胃薬やビタミンDなど併用する薬も出されていたと思うのですが、皆さん飲みながら授乳されていましたか?
経験談なども少なくて、もしいらっしゃればお話きけると嬉しいです。

里帰りから帰ってきて家族も友達も遠くなってしまい、東京から地方の県に帰ってきたので大きな病院が選べるほどありません。
1人目の子なので全部心配だし孤独だし、心配性なのに肝心なことは詰めて聞けていなかったことも情けなくて、大事な子どもに今後何かあったらと、1人になるとずっと考えてしまいます。
そんなに心配なら完ミにすればいいのですが、SIDS予防や免疫の観点から母乳をやめる決心もつかずにいます。
持病があって内服もしていて無事に生まれてくれただけでも有難いのに自分勝手な悩みなうえ、3ヶ月もたってしまって‥😢

長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございました。
育児って次から次へと悩みや後悔が出てきますね‥
先輩ママさんたちはどうやって乗り越えてきたのでしょうか本当に尊敬します😭

コメント

ぽぅ🕊️

持病が同じくありプレドニン飲んで上の子授乳してました。
その他にも10種類ほど飲んでます。医師には全て飲んでも影響の少ない薬を処方してもらってます。さすがに飲んじゃダメなやつを処方してしまうとやばいと思うので普通そこまでのリスクを背負って出さないと思いますよ💦
今回2人目妊娠中ですが
2人目も飲みながら授乳予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じく持病があったり、プレドニンやその他の薬も内服しながら授乳されていた先輩ママさん、とても心強いです😢
    絶対に禁忌の薬なら里帰り先の病院でストップするはず‥と思いながらも長期服用、持病が再燃しプレドニン増量や薬を増やす可能性があり心配になってしまいました。このまま授乳できるように主治医にもう一度相談してみます。

    2人目ご妊娠中とのことで、寒いのでお体大事にされてくださいね😢
    母子ともに元気にご出産されることを陰ながら応援しています!

    • 12月8日