※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

産後一年以内に妊活した方、何周期で授かられましたか?

産後一年以内に妊活した方、何周期で授かられましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1度生理が来て、次で妊娠したので2周期目なのかな?1人目は治療はしてないですが1年半くらいかかったので驚きでした😂

  • Y

    すごいですね😃
    羨ましいです😣
    とくに排卵日とか意識されずですか?
    私は今月3周期目でしたが、撃沈でした😣

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

出産して一度も生理こず、上の子が10ヶ月で妊娠しました⭐

  • Y

    すごいですね😣
    排卵日など意識されずでしたか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く意識してなくて、2人目は、不妊になりやすいと聞いたので少しずつ妊活初めたら、意外にも早く来てくれました。

    • 12月7日
  • Y

    二人目不妊になりやすいんですか?😣でも生理一度もこずですよね?😣

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は、出来づらいと周りの方から聞いていました。
    母乳だったので、生理再開はなかったですが、生理なくても排卵はありますとは産院から、聞いてますよ😀

    • 12月7日
  • Y

    そうなんですね😣
    確かに今月妊活から3周期目ですが、撃沈しました😣
    生理は産後3ヶ月から再開してますが、不順です😣

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦💦

    妊娠中は排卵がないので、今までとは安定しなくなる事もあるみたいで、、2人目は不妊になる事もあるみたいです。

    • 12月7日
  • Y

    そうなんですか😔😔😔😔
    ちゃんと卵胞チェックしてもらってタイミングとったんですけど、ダメでした😔
    ホルモン検査の数値もよくなくて周期もバラバラなので授からないんですかね😔

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、逆に1人目流産
    2人目が全然授からなくて、時間かかりました😂
    たしか、5周期で授かったと思います😂

    • 12月7日
  • Y

    二人目さんて生理開始せずに5周期目で妊娠されたんですね😀
    産後5ヶ月の頃から妊活されたんですね😀
    私は次4周期目ですが、ホルモンバランス悪すぎるので難しいかもしれません😔

    • 12月7日
ママリ🔰

一周期でした!

3周期できなかったら1人目できてるけど泌尿器科に行ってねとは伝えてましたが、旦那さんの検査はお済みですか??

  • Y

    すごいですね😣
    一周期目の時病院など行かれましたか?
    泌尿器科に行って検査する予定だったんですか?
    旦那は問題ないです😣

    • 12月7日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    婦人科受診の予定があったので、排卵日あたりかなって日に受診して卵胞が20ミリだったのでタイミングとりました。
    旦那に泌尿器科(婦人科は嫌がっていたので)で検査して来てもらう予定でした←私も婦人科受診して誘発剤なりhcgの注射なりする予定でした🗓️
    旦那さんも最近検査された感じですか??

    • 12月7日
  • Y

    私も卵胞20ミリだったのでタイミング2日に1回とりましたが撃沈しました。
    旦那さん婦人科に抵抗あったんですね😣
    でも一周期目で妊娠されて素晴らしいです😀
    私は血液検査に行く予定です😔
    ホルモンバランス悪すぎるのと高齢過ぎて、もしかしたら自然には難しいかもしれないとのことです😔旦那は今の子の時問題ないと言われてます😣

    • 12月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    3ヶ月でステップアップまたは検査は伝えてましたが、すぐ婦人科はちょっと…と言ってました😂
    あまり時間は経ってないですが、また検査してみてもいいのかなと思いました🤔
    今はお薬は何も使わずですか??

    • 12月8日
  • Y

    今回生理開始したら血液検査しに行きます😣😣
    ただ毎回数値が悪いので、卵も質が悪いんだと思います😭
    今回は、排卵後にデュファストン飲んでましたが中止しました😔
    そして当帰芍薬散飲んで生理不順整えてます😔

    • 12月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね🤔
    誘発剤や切り替えの注射はまだあんまり…みたいな感じですか??

    • 12月8日
  • Y

    いえ、抵抗はありません。誘発剤使う手もあると話してたので、次回血液検査してからその話になるかもしれません😣

    • 12月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それでしたら検査と並行してお薬使って行ってもいいかもしれないです🤔私は気が短いので頼れるものにはすぐ頼りたいです☺️!

    • 12月9日
  • Y

    排卵誘発剤は、排卵しそうにない場合に使用するんですか?
    一応排卵は自力でしてるみたいなんですが、卵子の質が良くないみたいなんです。エストラジオールという値も低いですし、fsh.LHが逆に高いんです😔

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    タイミングとりやすくなるようにや排卵しにくいタイプに使ったりするみたいです🤔自力で排卵あっても、誘発剤+排卵に切り替える注射などでタイミングもとりやすくなると思います🤔

    LHも高いのがあれば多嚢胞気味だったりしますか??

    • 12月9日
  • Y

    いえ多嚢胞と言われた事ありません。高齢なので、卵巣機能低下と言ってました😔

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほど!それでしたらスピード勝負の方が良さそうな気がします🤔

    • 12月9日
  • Y

    そうですよね😔
    体外受精も視野に入れてますが、あまり変わりませんか?

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    体外受精も早い方が成果は出やすいと思います!

    • 12月9日
  • Y

    体外受精も結局は高齢だと難しいんですよね😣

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かにご年齢により成績も変わりますが、3年後より今日は確実に若いです!

    • 12月9日
  • Y

    そうですよね😣
    とりあえず1ヶ月でも早く妊娠したいです😔

    • 12月9日