※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が便秘で浣腸後に発熱し、食欲もありません。病院に連れて行くべきでしょうか。

至急教えてください💦

5歳の息子のことです。
昨日便秘で浣腸、整腸剤を処方
昨夜から発熱(37.8)
今朝5時頃(37.7)今8時(37.4)

昨夜からご飯は殆ど食べず(白米を数口)
寒さからなのか寝てるのにビクッビクッとしてます。

みなさんなら病院連れていきますか??

家に解熱剤はないです!

コメント

うに

悪寒かな。これから高熱が出そうな感じですね💦
解熱剤がないとのことなので、土曜だし受診した方が安心かと思います!

  • うに

    うに

    あと、低血糖を防ぐためにジュースとかも少し飲ませてくださいね😉

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

念のため、病院に連れて行った方がいいと思います!
私は自分が気になる時は連れて行っています。
うちもこの間4歳の息子が胃腸風邪で早めに受診しました😅
特に今日は土曜日で午前診とかないと思うので、お早めに…!

整腸剤を服用してもまだ排便はないですか?
ビクつきは生理現象らしいです😳
まだ高くないけど、熱が出てるから身体が闘っているんですよね🥲
とりあえず脱水にならないように水分をしっかり摂らせてください!
食欲ない時はバニラのクーリッシュけっこうおすすめです◎