※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子どもがうんちを言うのは、出そうだからなのか、単に言葉を覚えたからなのか知りたいです。経験を教えてください。

1歳半です。
最近よく、うんちと言ってきます。

もうしているときもあればしてないときもあります。
見せてと言うとお尻を向けて立ってくれます。
少ししてからしていることもあります。

これってうんちが出そうだから言っている可能性ってあるのでしょうか??
それとも最近言葉に出せるだけなので発言しているだけなのでしょうか。

みなさまの経験で教えていただきたいです。

コメント

なこ

教えてくれるなんて素晴らしい👏
うちのこ💩出たよ!って教えてくれるんですけどほんとに出てる時と、おしっこ出た🟰💩でた!のときもあります😂

みぃ

全部の可能性があると思います😅

うちもそのパターンで1歳4ヶ月でトイレで初うんちしましたよ😊

ただいまだにオムツなので早く取れるかも!とかは期待しないほうがいいとは思いますが🤣

はじめてのママリ

えええ!賢すぎませんか⁉️
うちの子なんて
うんちなんて言った事ないし、ダメって言ってるもの食べて喜ぶし😱😱😱😱

お尻を向けて立って⁉️
ええ!
うちなんてうんちかえるのに逃げ回ってもう大変なのに🤣🤣
素晴らしいですね‼️びっくりです‼️