
コメント

はじめてのママリ🔰
私の産院では、1ヶ月健診までは3時間毎(4時間は空けない)の授乳をして、健診で順調に体重が増えているようならその子のペースに合わせて泣いたら授乳にしてOKと指導されました👶🏻🍼
4時間以上開けちゃいけない理由は、まだ胃が小さいので授乳間隔が長くなると低血糖になってしまうからですね💦
はじめてのママリ🔰
私の産院では、1ヶ月健診までは3時間毎(4時間は空けない)の授乳をして、健診で順調に体重が増えているようならその子のペースに合わせて泣いたら授乳にしてOKと指導されました👶🏻🍼
4時間以上開けちゃいけない理由は、まだ胃が小さいので授乳間隔が長くなると低血糖になってしまうからですね💦
「ミルク」に関する質問
みなさん毎月どのくらい貯金していますか? 旦那25万ぐらい 私育休手当2ヶ月ごとに40万(67%のときは) 次から50%になるので2ヶ月ごとに30万円です。 光熱費12万 食費5万 2人の携帯代4万5000円 ガソリン代2万 旦那のお…
ミルクは3時間ごとにきっちりあげるものなのですか? 生後四日目です。泣いたら呼んでね・泣いたら連れてくるねと助産師さんが言ってくれるので泣くまで待ってました。 今日の助産師さんには3時間できっちりあげるよう…
旦那が友達とドンキに行ってたんですが、ミルク安くなってたから買ってきた!と30%オフになってるミルク(しかも2つ)買ってきました。 今まで安くなってるミルクなんて買ったことなかったので飲ませるのが不安なんですが大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
とりあえず1ヶ月検診までは続けて、検診で聞いてみます!
ありがとうございます🙏