
9ヶ月の赤ちゃんが2回食事で、2回目の食事をあまり食べないことに悩んでいます。食べない原因や皆さんの経験を知りたいです。タイムスケジュールも共有しています。
現在9ヶ月のママです!
今二回食です🙆♂️❣️最近②回目の前食事をほとんど食べません!一回目は食べるのですが、、、
硬さやおなかのすきがわるいのですかね?
皆さんはどのような感じですか?
良かったら教えてください!🍼
起床
7.30 ミルク200
1200 離乳食1回目(完食)
1600離乳食2回目(あまり食べない)
2000ミルク200
就寝
うちの子のタイムスケジュールはこのような感じです🌞
- FY(9歳)
コメント

ままり
うちは3回なので少し違いますが
7時離乳食
12時離乳食
3時おやつ
19時離乳食
ごはん中はお茶、あとは母乳なのですが、母乳は大体3時間おきにあげてます。
たくさん飲んだりあんまり飲まなかったり。
ごはん食べないときは少しおっぱいあげると食べ出すときあります。
うんち出てますか?
お腹が苦しいとかオナラが出てないとか。
朝とお昼の離乳食にしてみるのもいいと思いますよ。
FY
最近うんちが硬い感じがします!
それも原因のひとつかもしれないですね💧
こまめに、水分補給してるつもりでもたりてないのかな?😂
離乳食の時間帯かえてみます!
朝も、普通量完食しますか?🌻
ままり
上の子もそうなんですが、便秘気味だったりするとお腹が苦しくてあんまり食べられないみたいです。
寝汗とかもかくので、水分は多めでもいいと思いますよ。
うちの子は今離乳食ストライキがあったりして、1日3回とも3口ぐらいしか食べないときがあったり、かと思えばめっちゃ食べる時もあったりしてすごくムラがありますf^_^;
離乳食開始したときから7.8時に食べさせてたので普通に食べますが、いきなりだとなかなか食べないかもしれないです。
今は2回食ですが、今後3回食→大人の取分けになってくので、ママたちと同じ時間に食べてもいいと思いますよ。
ちなみに、6時起床で起きたらおっぱいはなし、あげてもお茶でお腹空かすようにしてます。
そして、落ち着いて座っては食べないので掴まり立ちしながら食べてます(T-T)
FY
朝は起きて、①時間くらいしてから朝食なんですね?
つかまり立ちでご飯って、大変そおですね😂🌈
時間かえてやってみます🍼
ちなみに、いまはどのよいな形状のご飯をあげてますか?
ままり
うちは最初からBFなのですがf^_^;
今は歯ぐきで潰せる固さです。
FY
そおなんですね!
色々ありがとうございます🙌🌈