※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳半の子どもが食べられるケーキの作り方について教えてください。生クリームは避けたいです。

お料理やお菓子作りに詳しいかたお願いします!

1歳半と大人が食べても美味しいケーキ
どう作ればいいですか?😭

スポンジは市販のを使おうと思ってますが、
生クリームはまだ子どもには早いと思って避けたいです💦

普通の使う、以外で教えてください🙇‍♀️

コメント

ママ💖👦🏻👼

豆乳クリームはどうですか?
赤ちゃんでも食べられるし、乳製品アレルギーでも食べられるのでオススメです✨

deleted user

水切りヨーグルトにオリゴ糖で少しだけ甘みつけてはどうでしょう😊
後はお好きなフルーツでデコレーションすればフルーツの甘みもありフルーツサンドみたいな感じで大人も子供も美味しいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

水切りヨーグルトもいいですし、ネットで牛乳で作る生クリーム(風)とかも出てます💡
水切りヨーグルトとジャムを挟んだミルクレープとかどうですかね?

ふか

牛乳、砂糖、薄力粉、コンデンスミルク、ゼラチンで作るクリームがありますよ🌷
あとはムースケーキとかですかね?

さ🦖

デコレーションケーキであれば
豆乳クリームが代用できますね🤔
ただ私自身が、豆乳苦手で食わず嫌いなので
美味しいかは…
同じように豆乳苦手とかであれば
タルトも良いのかなぁ〜と☺️
タルト生地も市販でありますし
中はカスタードクリームにして
上に苺たくさんのせたら
大人も子供も美味しいかなと☺️

はじめてのママリ🔰


みなさん回答ありがとうございます😭とっても参考になりました‼️