
保育士の言動について、子供の話をどれほど信じるべきか悩んでいます。特にC先生の行動が他の子供たちにも怖がられており、保育園側の対応に疑問を感じています。
保育士と子供について。
どのくらい子供の言うこと信じますか?
例えば子供が、A先生がこうした、B先生がこう言ったとしても、
そのまま伝えても保育園でその先生はもちろん、上の保育士さんたちももちろん否定します。
そしてC先生に関してはうちの子だけじゃなく
ほかの子もみんな怖いと言ってます。
その先生に関しては皆、
お箸を床に投げられてて〇〇ちゃんが拾ってたとか、
頭を叩かれてたとか、よくないことをその他よく聞きますが
それを保育園の上の方に言ったところで
本人は否定してます。とか、保育士には注意はしときますって感じでそのままです。
それってもう上がニュースになったら困るから否定するように言ってるんですかね?
そう思えてきました💦
- あゆ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

キキ
心配ですね😣💦他の親御さんにきいてみてはどうですか?
「うちの子がよく言うんだけど、〇〇さんところは何も言わない?😣」みたいな感じで、、、、
いきすぎたやり方だったら、本人が否定したとしても、まず市役所などに、相談、報告します!
大事にしたくなかったら、ひっそり転園を考えるかですかね🥲
あゆ
他の親御さんに聞いてみるのいいですね!
あとは市役所とかですね!
ありがとうございます(^^)