※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てているが、風邪を頻繁に引いてしまう。母乳育児が母体の免疫力に影響するか知りたい。体調が悪くても授乳を続けなければならず、治らないことに悩んでいる。

生後2ヶ月です。

混合ですがほぼ母乳で育ててます。



自分がしょっちゅう風邪を引きます😔
しかも毎回酷いです。声が出なかったり熱が出たり……



母乳あげてると
母体の方の免疫力無くなったりしますか❓💦



体調悪くても動かなきゃ行けない。休めない。
授乳しなきゃで治るもん治りません😭😭

コメント

むん

同じくほぼ母乳の混合でした🙋‍♀️
医学的な知識がないので何とも言えませんが。。
産前は風邪を引いてもすぐ治って発熱なんか滅多になかったのが、産後風邪は長引くわ一度微熱が出るわで😭
免疫もそうですし、授乳で体の不調を治すスタミナが減ったのかなとも思いました。何となくですけど。
そして母って誰からも看病されませんよね😇
授乳がストップ出来ないのも分かります🥲

ママリ🔰

私も母乳よりの混合です!
2ヶ月を過ぎた頃、急に全身に蕁麻疹が出始めて抜け毛が始まりました😂

痒いし抜け毛多過ぎて毛だらけでだるいです😭