※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂後にミルクを追加する場合、どのくらいの量が適切でしょうか。

いつもはお風呂⇨ミルク⇨就寝なのですが、今日はミルク⇨お風呂⇨就寝になりそうです。
少しでも長く寝て欲しいので寝る前に少量ミルクを飲ませたいのですが、20時半に母乳➕ミルク100飲んでいる場合、お風呂後(22時頃)にミルクを追加するとしたらいくら飲ませるのがいいのでしょうか?
本当はミルクは3時間空けたほうがいいと思うのですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳寄りの混合してます🍼(ミルクは深夜の1回と母乳が足りなそうな時追加してます)

我が家の場合ですが、、、
3時間あけないと母乳ミルクの飲みが悪くて夜中起きちゃうので、
お風呂後にちょっとあやして時間潰して、3時間経ったタイミングで母乳ミルクあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    22時にお風呂から上がって主人が少しあやしているとまさかのすぐ寝ちゃいました😳
    ぐすっりなのでこのまま様子見てみます。
    コメント頂いた内容、今後の参考にさせて頂きます☺️

    • 12月6日
Raa

私だったら70か80くらい追加するかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お風呂から上がったら即爆睡しました😳
    ぐっすり寝ているので起こさず様子見てみます。
    コメント頂いた内容、今後の参考にさせて頂きます☺️

    • 12月6日