※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に神経質になり、夫が準備した鶏肉の鍋について心配しています。鶏肉が赤っぽく見えたため、夫にレンジで加熱してもらいましたが、鍋全体を再加熱してほしかったと思っています。野菜や鍋つゆにも菌がいるのではと心配していますが、普通はレンジ加熱で大丈夫だと思います。このような時、赤ちゃんのためにしっかり伝えるべきでしょうか。

もともと神経質なところがありますが、妊娠中もっと神経質でしんどいです💦

鶏肉の鍋を夫が準備してくれたんですが
(我が家はキッチンで鍋を作ってテーブルに置いて食べるので加熱しながら食べるスタイルではないです)

鶏肉の中が赤っぽいのが見えたので夫に言うと、
ほんとだ〜となって鶏肉だけ出してレンジでチンしてまた鍋に戻してくれました。

本当は鍋ごともう一回煮てほしかったし私ならそうするんですが、私の帰りをお腹空かせて待っててくれたし、心配しすぎと言われるだろうから何も言いませんでした。

そしてなんとなく鶏肉はひとかけらしか食べませんでした。

でもやっぱりあとから
野菜や鍋つゆももう一回加熱した方が良かったのかな…
鍋ごと煮てって言えばよかったな…て思いました😂

もう心配しすぎて普通の感覚がわからないんですが、😂
普通の感覚だと、鶏肉レンチンしたからおっけー!てなる話ですよね?
野菜や鍋つゆにも菌がいたかも…て思うのとか神経質すぎますか?

こういうときは赤ちゃんのために念には念をいれて、夫にちゃんと言おう!て前も思ったのに、同じこと繰り返しててもう嫌です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

読んでたら神経質で気にしすぎかなとも思います😅元からそういう部分があるなら旦那さんにも知っておいてもらわないと後々生活で認識のズレが生じてきませんかね💦それで喧嘩になったりなるのも苦なので思ったことは伝えてたがいいと思います。それで気にしすぎと言われたら今度からこのくらいなら大丈夫かなと思えるようにならないですかね😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?気にしすぎならそれでいいんです😂鶏肉の菌は赤ちゃんにも影響あるからあとから心配になってしまいました🥲

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私は気にしてしまう派です🥹
というか、わざわざ鶏肉だけ取り出すって面倒じゃない?って思っちゃいますし、鍋ごと火にかけた方が効率いい気がします!洗い物も増えちゃうし🥹
私の旦那も気にしすぎ〜って感じなので、気になることはもう自分でやっちゃいます🤣笑
鍋ごと火かけちゃうわ〜!やるやる〜!って言って、持ってきてもらうのは旦那にしてもらうとかそんな感じです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じように気になる派の人もいるんですね!
    も〜今になって、ちゃんと火にかければよかったと後悔してます🥲まあたぶん、表面は色変わってたし周りの野菜には影響ないはずですよね🥲

    • 12月6日
ままりぃ

あまりにもピンクでプルプルしてたら生かもしれませんがこのくらいなら火が通ってるみたいです…💡
なので鍋でグツグツ煮ていたなら、大丈夫だと思いますよ💕
けど私も潔癖なところがあり気にしちゃう性格なので、レンチンは心配だよ!鍋ごと煮る!って言っちゃうと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表面はよかったんですが中は確実に火が通ってませんでした😂
    だから、あんまり火にかけなかったの?って聞いたらちゃんとグツグツしたけど鶏肉最後に入れちゃったからかな。とのことでした🥲肉最後にいれるなんておかしいですよね😔

    • 12月6日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    肉最後は変ですね…そこいちばん長く煮て欲しいです、妊婦さんが食べるなら特に😭💦笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ…
    夫でもそんな感じなんで、自分の体は自分で守るしかなさすぎて辛いです😂

    • 12月7日