※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目を希望しているが、つわりが怖くて踏み出せないとのことですね。1人目のつわりがひどかったため、2人目も同様に辛いのか不安に思っています。つわりの経験について教えていただけますか。

2人目ほしいけど出産よりつわりが怖すぎてなかなか踏み出せないです。
1人目のときは1ヶ月で6キロ減飲めず食べれずで毎日点滴通い、挙句入院しました。

それもあり2人目欲しいけど1人目自宅保育園しながらあのつわりに耐えれるのかと怯えています。4月から仕事復帰予定で保育園に入りますが、、、
1人目つわりやばかったけど2人目そうでもなかったって人いますか?やっぱり1人目しんどかったら2人目もしんどいですか?

コメント

はじめてのままり

1人目も妊娠初期から産まれるまで全てのつわり体験しましたが 、2人目は妊娠中期の少しの期間のみでしたよ 。

はじめてのママリ🔰

1人目めちゃくちゃしんどかったですが、2人目は嘘みたいに楽でした!
3人目はまたしんどかったですが、1人目が1番精神的にも身体的にもしんどかったです!

はじめてのママリ🔰

私の場合
1人目、2人目、と言うよりは
性別で全く違いました😱

女の子は十月十日終わらずで
こんな事なら…って
常に嫌な事を思ってたぐらいで
つわりが怖くて踏み出せない
って思ってました😱

男の子に関しては
それこそ悪阻のピークってやつが目安通りにあって
6wから始まって
9割通常になったのが18w
それ以降は多少のにおいづわりがずっと継続してるだけで
女の子の時と違って難なく
普通の生活出来てて逆に怖い
って感じですね😅

典型的な性別でつわりが違うタイプです😅

ゆゆ

私も1人目の時に飲めず食べれず1ヶ月で7キロ減り、10日間の入院をしました。

2人目は、そこまで酷くはなかったです!4キロ減りましたが飲むことはできました🫣

ちびちゃん🔰

私も1人目の悪阻が辛過ぎて2人目妊活にすぐ踏み出せなかったです。。
1人目は2、3ヶ月寝たきり、点滴で本当に辛くて鬱になるかと思いました、2人目の今1人目ほどではないけどやはり毎日寝込むくらいに辛い日と動ける日とで波がある感じです。
1人目よりマシだけど辛いことには変わらないって感じです💦
なのでこの状態で自宅保育は私は絶対無理だなぁと思います、、
今は幼稚園にいってるので。。

😊😁😊😁

私も出産よりつわりが怖くてなかなか踏み出せなかったです!
まだ6週ですがキツすぎます。
毎日つわりについて調べてて(調べても治るわけじゃないのに)
毎日寝てばかりでご飯は作れないしずっと気持ち悪いーーーオエーーってなっています。😩
ほんとにしんどいです。